東京都新宿区神楽坂に佇む「神楽坂 夢二」は、神楽坂駅から徒歩およそ3分、都営大江戸線牛込神楽坂駅から徒歩およそ4分、JR飯田橋駅西口および東京メトロ飯田橋駅B3番出口からそれぞれ徒歩およそ4分と、複数の駅からアクセスしやすい好立地に位置しています。花街の風情が残る毘沙門天の裏路地にひっそりと佇むこの店舗は、かつて芸者の母屋であった古民家を丁寧に改装した一軒家割烹です。
店内へ足を踏み入れると、そこには時が止まったかのような大正ロマンの耽美的な空間が広がります。大正時代に実際に使われていたステンドグラスや照明、絨毯といったアンティークの調度品が随所に配され、往時の華やかな雰囲気を醸し出しています。さらに、大正ロマンを象徴する画家、竹久夢二の絵画作品も飾られており、その世界観に深く浸ることができるでしょう。空間全体が、訪れる人々を非日常へと誘う特別な設えとなっています。
「神楽坂 夢二」が提供するのは、四季の移ろいを慈しむ「温故知新」をコンセプトとした会席料理です。日本料理の伝統を大切にしながらも、現代の新しい感性を取り入れた創造性豊かな一皿一皿が提供されます。豊洲市場をはじめ、全国各地から厳選された旬の山海の幸を惜しみなく使用し、素材が持つ本来の輝きを最大限に引き出す、確かな手仕事が光る料理の数々を堪能できます。
主なメニューとしては、季節の移ろいを表現した全8品の「神楽コース」が8,800円(税込)、さらに品数を増やした全9品の「夢二コース」が13,200円(税込)で提供されています。また、お子様連れでも安心して利用できるよう、お子様御膳(全4品 2,750円・税込)も用意されており、事前に伝えればお子様の苦手な食材やアレルギーへの配慮も可能です。ドリンクメニューには、福島の契約ワイナリーが手掛ける「ふくしま農家の夢ワイン」のシードルや、多様なソフトドリンクも揃っています。
総席数は34席で、1階はオープン席フロア、2階は個室フロアとなっています。プライベートな時間を過ごせる完全個室は多様なタイプが用意されており、2名で利用できるソファ席の個室をはじめ、2名から8名まで対応可能な掘りごたつ式の個室、さらには5名から10名まで利用できるテーブル席の個室もあります。特に、個室の中には竹久夢二の美人画彫刻が施された空間もあり、より一層、大正ロマンの世界観に浸りながら食事を楽しめます。すべての個室には換気設備が完備されており、また全席禁煙ですが、喫煙スペースが別途設けられています。
その他、サービス面では、キャッシュレス決済に対応しており、PayPayなどのQRコード決済や交通系電子マネー、クレジットカード(VISA, MasterCard, JCB, AMEX, Diners)の利用が可能です。会計時の現金の受け渡しにおいても非接触型を導入しています。料金にはサービス料やチャージ料は含まれていません。