東京都世田谷区代沢にひっそりと佇む「鮨 福元」は、下北沢駅南西口から徒歩約6分から7分というアクセスながら、都会の喧騒から離れた隠れ家のような空間で、上質な鮨を堪能できる名店です。新代田駅からも徒歩10分、東北沢駅からは徒歩13分、池ノ上駅からも徒歩10分から12分圏内に位置していますが、住宅街にあり場所が分かりにくいため、タクシーで訪れる際は住所「世田谷区代沢5-17-6」をナビに入力することをおすすめします。駐車場は完備されていませんが、近隣にはコインパーキングがあります。
「鮨 福元」は、ミシュランガイドで長年にわたり星を獲得し続けている実績を持つ、食通から愛される存在です。店主の福元敏雄氏が掲げるコンセプトは「本当に良いもの」だけを厳選して提供すること。日本の海で育ち、全国各地の港で水揚げされた天然の魚のみを仕入れ、季節や海の状況によって毎日変わる旬の極上ネタを、13~16種類ほど厳選して提供しています。特に、店主の好物でもあるという貝類は、その鮮度と味わいに定評があります。シャリへのこだわりも深く、かために炊き上げた秋田こまちに、上質な赤酢と藻塩を合わせた特製の合わせ酢を使用。人肌の温度で握られるシャリは、口に入れた瞬間にハラリとほどけ、噛みしめるたびに米の旨みが広がる絶妙な仕上がりです。
お食事のメニューは、大将が厳選したおまかせのコースが中心です。「おまかせコース」では、おつまみと握り10貫で27,600円(税込・サービス料込)、「おきまりにぎり」では、握り13貫で17,250円(税込・サービス料込)で提供されています。これら以外にも、お好みのネタを注文することも可能です。お会計時には、コース料金に既に含まれていますが、別途消費税10%とサービス料5%が発生する場合があります。テイクアウトメニューとしては、「おきまりにぎり」(握り8貫と巻物1本)が11,000円(税込)で用意されており、自宅でも店の味を楽しむことができます。
店内の総席数は14席から16席ほどで、清潔感あふれる上質な空間が広がっています。特に人気が高いのは、調理場を望むカウンター席です。広さを感じさせる緻密な設計で、目の前で繰り広げられる大将の熟練の技と、気風の良い軽快な会話を楽しみながら食事をすることができます。お一人様や夫婦での利用にも適しています。また、プライベートな会食や接待、小さなお子様連れの家族での食事にも対応できる掘りごたつ式の個室も完備されており、2名から6名まで利用可能です。この個室は扉と壁で仕切られた完全個室となっているため、周囲を気にせずゆったりと過ごせます。店内は全席禁煙で、落ち着いた環境で食事を楽しむことができます。
お客様への配慮も行き届いており、予約時に伝えれば、好き嫌いやアレルギーにも対応してくれます。小さなお子様連れの場合、個室での食事が推奨されており、子供用のメニューは用意されていないものの、かっぱ巻きや納豆巻きなど、お子様の好みに合わせて注文できます。ベビーカーでの入店も可能で、地下の入口まではスタッフが運ぶのを手伝ってくれるなど、細やかなサービスが提供されています。また、店内では衛生管理にも力を入れており、カウンターには飛沫対策のパーテーションが設置されているほか、消毒液の設置、席ごとの間隔確保、換気設備の設置と常時換気、多数の人が触れる箇所の消毒など、感染症対策が徹底されています。クレジットカードでの支払いに対応しており、電子マネーやQRコード決済は利用できません。予約は電話や公式ホームページ、予約アプリから可能で、当日キャンセルは原則として昼の12時までに連絡すればキャンセル料は発生しないものの、連絡は必須となっています。良いネタの仕入れが難しいと判断された場合、営業を行わないことがあり、その際は当日の午前中までに連絡が入ります。