JR京浜東北線蒲田駅から徒歩2分、東急池上線蓮沼駅から徒歩9分、京急本線京急蒲田駅から徒歩13分ほどの場所に位置する「酔イ良イ 蒲田総本家」は、東京都大田区西蒲田の第二田中ビル1階に暖簾を構える海鮮料理と創作和食の店です。2020年8月に開業し、「繊細な料理とこだわりの素材と、酒と、上質な空間」をコンセプトに掲げ、「このお店で酔い、このお店に来て良かったなと思える場所になるために」という思いが込められています。蒲田の裏路地に位置しながらも、上品さを醸し出す店構えと、木を基調としたモダンで清潔感のある店内は、カジュアルながらもどこか割烹のような雰囲気を持ち合わせており、仕事帰りや友人との食事など、様々なシーンでゆったりと落ち着いた時間を過ごすのに最適です。
「酔イ良イ」の料理は、素材の味を最大限に引き出すことにこだわり、味付けや提供されるお酒にも妥協しない姿勢が貫かれています。特に、業界トップクラスの鮪卸として知られる「やま幸」から直接仕入れる厳選された本鮪は、その品質の高さから多くのお客様に好評を得ています。生本鮪の赤身、トロ、カマトロといった部位を、リーズナブルな価格で堪能できるのが大きな魅力の一つです。豊洲市場から調達される旬の鮮魚も豊富に揃えられており、鮮度抜群の刺身盛り合わせは、「回らぬ鮨屋にも引けを取らない」と評されるほどのスペシャリテとして提供されています。また、料理長考案の創作料理も充実しており、4〜5種類の旬の鮮魚をふんだんに使った自家製の大葉味噌がアクセントの「名物!旬鮮魚なめろう」や、道産子の筋子から丁寧に仕込む「生いくら出汁しょうゆ漬」、そして多くの口コミで「美味しい」と評判の「海老クリームコロッケ」など、お酒とのマリアージュを追求した逸品が並びます。その他にも、「ヨイ玉〜ヨイヨイ特製半熟煮たまご〜」や「出汁煮大根の唐揚げ」、和牛スジ肉・牛タンみそ煮込み、厳選牛タンのステーキなど、素材へのこだわりと熟練の技が光る多彩なメニューが揃っています。〆には「本鮪漬けミニ丼」や「ヨイヨイ流卵かけ御飯」、「濃厚 釜玉明太子うどん」なども楽しめます。
ドリンクメニューでは、料理との相性を考慮して厳選された日本酒が全国各地から仕入れられています。週に3回ほどのペースで銘柄が入れ替わり、甘口から辛口まで常時6種類が用意されているため、訪れるたびに新たな日本酒との出会いを期待できます。日本酒離れが進む現代において、一杯は日本酒を飲んでほしいという店長の強い思いが込められており、半合オール390円という手頃な価格で様々な銘柄を試すことができます。ビール、焼酎、ワイン、ウイスキー、各種サワーなども充実しており、幅広い好みに対応しています。
座席は全24席で構成されており、調理場が目の前に広がる木目の広いカウンター席が14席、テーブル席が10席用意されています。お一人で気軽に立ち寄ってカウンターで料理人の技を眺めるのも、友人や同僚とテーブル席で語らうのも、どちらも心地よい時間を過ごせるでしょう。残念ながら個室の用意はありませんが、店内は落ち着いた雰囲気で、周りを気にせず食事を楽しめる空間が提供されています。喫煙は店外に設けられたスペースにて可能です。
ディナーの予算は一人あたり5,000円程度とされており、提供される料理のクオリティを考えると非常にコストパフォーマンスが高いと評価されています。支払いは各種クレジットカード(VISA、Mastercard、Amex、Diners、JCB)やQRコード決済(PayPay)、ICカード決済(Suica)に対応しており、利便性も兼ね備えています。5,500円から7,400円(税込)で楽しめる飲み放題付きのコース料理も複数用意されており、特に「全9品自慢の刺身と逸品料理を楽しむ酔イ良イコース」は、日本一のマグロ卸「やま幸」の天然本鮪を含んだ極上の海鮮料理を存分に味わえる内容で、各種宴会にも最適です。飲み放題は150分制で、ラストオーダーは30分前となります。近隣には駐車場も利用できますが、割引サービスはありません。