東京都三鷹市下連雀に佇む「Cafe Rose&M」は、三鷹駅南口から中央通り沿いを徒歩12分から13分ほどの場所に位置する隠れ家のようなカフェです。木の温かみを感じる広々とした店内は、落ち着いた雰囲気が特徴で、都会の喧騒から離れてゆったりと過ごしたい時に最適な空間が広がっています。おしゃれなインテリアとソファー席が配されており、居心地の良さを追求した空間で、一人での利用はもちろん、友人や家族との憩いの場としても選ばれています。季節によっては、開放的なオープンテラス席も利用でき、愛犬と一緒にティータイムを楽しむことも可能です。
このカフェのコンセプトは、こだわりの詰まった自家焙煎の珈琲やオリジナルの紅茶、そして出来たての料理や手作りのお菓子を提供することにあります。特に、三鷹・吉野農園で育った平飼い卵や国産の厳選食材を使用し、素材へのこだわりが感じられるメニューが揃っています。スイーツの中でも、「風の散歩道レモンケーキ」とティータイムセットは、2021-2022年の「にっぽんの宝物圏央道大会スイーツ部門」で準グランプリを受賞した実績を持つ人気の逸品です。また、イギリスの伝統的なスタイルで提供されるスコーンセットは、外はカリカリ、中はふわふわもちもちの食感が楽しめ、木苺のソースやマーマレード、クロテッドクリームなど3種類のクリームやソースで様々な味わいを堪能できます。これらのスイーツと共に提供される紅茶は、玉川上水沿いの「風の散歩道」をイメージしたオリジナルブランドのもので、ストレートでもミルクでも美味しく楽しめるようにブレンドされています。
ランチタイムには、地域の朝採れ野菜をふんだんに使用したグリーンカレーや、オーダーが入ってから手作りされるサンドウィッチなどが提供されます。平飼い卵を使ったたまごサンドも人気を集めています。ドリンクメニューには、雑味のないクリアな味わいが特徴の自家焙煎コーヒーや、イタリア産のオーガニックワイン、ビールなども用意されており、様々なニーズに応じた選択肢があります。予算としては、ランチが1,000円から2,000円程度、ディナーは2,000円から3,000円程度が目安とされています。
総席数は28席で、全席禁煙となっています。貸切での利用も可能で、20名から最大50名程度までのパーティーにも対応しています。特別なサービスとして、誕生日などのお祝いやサプライズの演出にも対応しており、事前の相談で予算や好みに応じたコース料理を用意することも可能です。また、小さなお子様連れやベビーカーでの入店も歓迎されており、家族連れでも安心して利用できる環境が整っています。ペット同伴で利用できるテラス席も人気です。さらに、テイクアウトも可能で、自宅でカフェの味を楽しむことができます。公式ホームページやSNSを通じて、最新の情報が発信されており、来店前の確認が推奨されます。定休日は水曜日と第3月曜日で、営業時間は午前11時半から午後7時頃まで、一部の時間帯では午前9時半から営業している日もあります。地域に根ざした活動として、小児がん患者支援のためのチャリティ活動であるレモネードスタンドに店舗前スペースを提供するなど、社会貢献にも力を入れている点も特筆すべき特徴です。