東京都渋谷区宇田川町に店舗を構える「Ivorish 渋谷(アイボリッシュ)」は、福岡で誕生したフレンチトーストの専門店です。JR山手線をはじめとする渋谷駅からは徒歩およそ5分から7分でアクセスできる場所にあり、渋谷PARCOやスペイン坂からもほど近い地下1階に位置しています。賑やかなエリアにありながらも、店内は落ち着いた雰囲気で隠れ家のような居心地の良さを感じられます。
店内空間は木の温もりが感じられる明るい雰囲気で、ゆったりと過ごせるように配慮されています。総席数は40席台となっており、様々な人数やシーンに対応できる席タイプが用意されています。広々としたソファ席や、オープンキッチンを間近に見られるカウンター席、2名用や4名用のテーブル席などがあり、友人や家族との食事、一人でのカフェ利用、デートなど幅広いシチュエーションで利用しやすいでしょう。個室はありませんが、席によっては比較的プライベートな空間で過ごすことも可能です。
Ivorishのフレンチトーストの美味しさの秘密は、徹底した素材と製法へのこだわりです。フレンチトーストのために、パン職人と半年もの開発期間を経て作られた専用のパンを使用しています。この専用パンと、卵、牛乳、砂糖、バニラエッセンスを絶妙なバランスで配合したという特製のアパレイユ(卵液)が、独特の食感を生み出しています。さらに、風味豊かな発酵バターを贅沢に使い、鉄板で丁寧に焼き上げることで、表面はカリッとした香ばしい食感に、中は驚くほどふっくら、しっとりとした食感に仕上がります。焼き上げの仕上げにメイプルシロップで片面をキャラメリーゼする工程も、Ivorishならではの美味しさを引き出す大切なポイントです。
提供されるメニューは、自慢のフレンチトーストをベースにしたスイーツ系と食事系が豊富に揃います。スイーツ系のフレンチトーストには、フルーツの果汁をブレンドしたアパレイユを使用するなど工夫が凝らされており、旬のフルーツや様々なトッピングで彩り豊かに仕上げられています。見た目にも華やかなデザートフレンチトーストは、食後のデザートとしてはもちろん、カフェタイムの主役にもぴったりです。食事系のフレンチトーストでは、アパレイユにチーズを加えるなど、おかずとの相性を考えた味わいが特徴です。エッグベネディクトやクロックマダムといったお食事メニューもフレンチトーストアレンジで提供しており、しっかり食事をとりたい場合にも満足できるでしょう。定番人気の「ベリーデラックス」をはじめ、季節ごとに旬の食材を取り入れた期間限定メニューも登場するため、いつ訪れても新しい発見があります。また、渋谷店限定の特別なフレンチトーストメニューが提供されることもあり、例えばブリオッシュ生地を使ったフォトジェニックなフルーツサンドプレートなどが期間限定で登場したこともあり、注目を集めています。フレンチトーストの他にも、テイクアウト可能なオリジナルの焼き菓子やギフト商品も販売しており、お土産や贈り物としても喜ばれています。
予算については、ランチ、ディナーともに1,000円台後半から2,000円台が中心価格帯となることが多いようです。チャージ料はかからないため、表示価格で気軽に利用できます。口コミを見ると、この価格帯でお腹いっぱい楽しめるという声も聞かれます。
サービス面では、店内での飲食だけでなく、フレンチトーストや一部メニューのテイクアウト、デリバリーにも対応しています。無料Wi-Fiが利用可能で、電源席も用意されているため、カフェとして利用しながらリモートワークや調べものをするのにも便利です。また、バリアフリーに対応しており、車椅子での入店が可能で、車椅子対応のトイレも完備するなど、誰でも安心して利用できる環境が整えられています。お子様連れも歓迎しており、乳児から小学生まで入店可能でベビーカーでの入店も問題ありません。支払い方法も充実しており、各種クレジットカードや交通系ICカード、楽天Edy、nanaco、WAONなどの主要な電子マネー、PayPayをはじめとするQRコード決済が利用可能です。インボイス制度に対応した領収書の発行も可能です。席予約は平日のみ可能で、予約席以外にも当日利用できる席が多く用意されています。ただし、席の予約はお食事利用の場合に限られます。
専用パンとこだわりの製法で作り上げられるIvorishのフレンチトーストは、表面のカリカリ感と中のしっとりふわふわ感という独特の食感が最大の魅力です。スイーツ系、食事系、季節限定など豊富なメニューから、その時の気分にぴったりの一皿を選ぶ楽しみがあります。渋谷駅からアクセスしやすい立地で、店内も居心地が良い空間のため、買い物や観光の合間の休憩や食事、友人との集まりなど、様々なシーンで利用しやすいお店です。特別なフレンチトーストを味わいたい時に、選択肢の一つとなるでしょう。