カラオケパラダイス大岡山店は、東京都大田区北千束に位置するアミューズメント施設です。東急大井町線および目黒線の大岡山駅から徒歩約1分または2分という非常に近い距離にあり、駅南口を出て東京工業大学の正門方面へ向かうと見えてきます。この店舗の大きな特徴は、カラオケ、ダーツ、ビリヤードの3つを一つの場所で楽しめる複合施設である点です。大岡山エリアではこれらのエンターテイメントをまとめて体験できる数少ないスポットとして、幅広い層の利用者に支持されています。
店内のカラオケルームは全室に最新のLIVE DAMが導入されており、高音質で充実した楽曲ラインナップの中から選曲して歌うことができます。カラオケ好きはもちろん、新しい機種で歌いたいという方にも適した環境です。ダーツを楽しみたい方のために、DARTSLIVE3が3台とDARTSLIVE2が1台設置されています。オンライン対戦も可能なため、全国のプレイヤーとの対戦や、友人とのカジュアルなプレイなど、様々なスタイルでダーツを満喫できます。ビリヤードエリアには、プロの選手権でも使用される高品質なブランズウィックVテーブルが全4台導入されています。これにより、本格的なビリヤードを快適にプレイすることが可能です。
料金体系は利用時間や曜日によって異なり、お得なパック料金も用意されています。カラオケの基本料金には終日ソフトドリンクの飲み放題が含まれており、さらに夜の時間帯にはアルコール飲み放題のオプションも利用可能です。アルコール飲み放題では、生ビールやハイボールをセルフで注げるサーバーも設置されているという情報もあります。カラオケのフリータイム料金は、平日(月~木)はオープンから20時までと22時から翌朝5時までが1200円、週末(金・土・日・祝日・祝前日)は昼夜問わず1600円で提供されています。夜のフリータイム(22時から)にアルコール飲み放題を付ける場合は3000円となります(2名以上、前金制)。時間料金の場合、平日(月~木)は18時まで会員15分90円、18時以降170円、週末(金・土・日・祝日・祝前日)は18時まで会員15分110円、18時以降190円です。ビリヤードとダーツは、学生会員が15分150円、一般会員が15分190円で利用できます。ビリヤード・ダーツ共通のお得な3時間パックは、平日(月~木)終日1200円、週末(金・土・日・祝日・祝前日)は1600円です。ダーツの投げ放題は会員料金で終日1時間760円、学生会員は20時まで480円で楽しめます。フードメニューも提供されており、ピザや枝豆、ポテトフライ、たこ焼き、皮串、焼きおにぎりなどがあり、アミューズメントを楽しみながら軽食をとることも可能です。平均的な予算としては、昼間は1000円以下、夜間は2000円から3000円程度で利用できると考えられます。
店内には個室が完備されており、少人数からグループまで対応可能です。2名用、4名用、6名用、8名用、さらには10名から20名まで収容できる部屋もあります。カラオケルームは全部で9部屋あり、ビリヤード台4台、ダーツ台4台が設置されています。また、カラオケとダーツの両方をプレイできるパーティールームも用意されており、多様なニーズに応じた部屋選びが可能です。総席数は50席または100席とされています。店内は全席禁煙となっていますが、喫煙される方のために専用の喫煙室が設けられています。2階にはカウンターバーエリアもあります。
カラオケパラダイス大岡山店では、飲食物の持ち込みが自由であるという嬉しいサービスがあります(ただし、アルコールの持ち込みは不可)。持ち込んだゴミは各自で持ち帰る必要があります。家族連れに嬉しいサービスとして、「親子でカラオケビリヤードフェア」を実施しており、保護者同伴の小学生以下のお子様は保護者の人数と同数まで無料となります。事前の予約も可能で、電話またはウェブサイトの問い合わせフォームから受け付けています。20名から50名程度の貸切利用も相談可能です。店内では無料Wi-Fiが利用できます。支払方法に関しても多様で、主要なクレジットカード(VISA、Mastercard、American Express、Diners Club、JCB)や、iD、楽天Edy、Suicaなどの交通系電子マネー、nanaco、WAONといった各種電子マネー、PayPay、楽天ペイ、au PAY、d払い、メルペイ、LINE PayなどのQRコード決済が利用可能です。年中無休で営業しており(年末年始を除く)、平日13時から翌朝5時まで、土日祝日は11時から翌朝5時までと長時間営業しているため、様々なライフスタイルに合わせて利用しやすい店舗です。