池袋駅の西口エリアに位置する「熱々鉄板チェインズ 池袋店」は、JR池袋駅1b出口から徒歩わずか1分という非常にアクセスしやすい場所にあります。東京芸術劇場のすぐ近くという分かりやすい立地も魅力の一つです。
このお店の大きな特徴は、本場広島の味を東京で楽しめる広島お好み焼きと鉄板料理を提供している点です。店内はカウンター席のみの全7席というこぢんまりとした空間で、目の前で繰り広げられる鉄板調理のライブ感を存分に味わうことができます。アットホームな雰囲気の中、店主との会話を楽しみながら食事をするのも良いでしょう。夜は広島の鉄板焼きをアテに、お酒を楽しむ鉄板居酒屋スタイルとしても利用できます。
看板メニューである広島流お好み焼きは、かつお節やとろろ昆布などを使用し、昔ながらの優しい味わいを再現した「重ね焼き」が特徴です。ランチタイムにはお得な価格で提供されており、特に「肉玉そば」は多くの人が注文する人気のメニューです。お好み焼きには、イカ天やチーズなどのトッピングを追加して、自分好みの味にカスタマイズすることも可能です。
お好み焼き以外の鉄板料理や一品料理も充実しています。特に広島産の食材へのこだわりが見られ、新鮮な広島産カキを使ったバター醤油焼きや、女性に人気のカキクリームコロッケなどが味わえます。広島名物として知られる「がんす」は、生産者から揚げる前の状態で取り寄せ、注文を受けてから揚げるというこだわりようで、揚げたて熱々を楽しむことができます。その他にも、豚キムチや国産和牛ホルモン焼きといった定番の鉄板メニュー、広島菜のキムチや大竹産生七味を使用した冷奴など、広島らしさを感じさせる一品料理が揃います。
ドリンクメニューも広島にゆかりのあるものが多数用意されています。広島で生産量の多い瀬戸田レモンを使ったレモンサワーやレモンロックスサワーは、スッキリとした味わいと甘みのある味わいを選べます。さらに、広島のクラフトジン「SAKURAO」を使ったジントニックや、カープ梅酒、芋焼酎「カープびいき」、東京では珍しいカープ缶酎ハイなど、広島のお酒を楽しみたい方には魅力的なラインナップです。ウイスキー好きにはラフロイグのハイボールも用意されています。
座席はカウンター席のみで7席と少ないため、特にグループでの利用や週末のディナータイムなどは事前に予約をしておくと安心です。お一人様でも気軽に立ち寄れる雰囲気も持ち合わせています。ランチはお好み焼きを中心に800円前後から、夜は多彩な鉄板料理やお酒を含めて注文に応じて価格が変わりますが、居酒屋価格でリーズナブルに楽しめるメニューも多くあります。一部メニューはテイクアウトも可能で、自宅で広島の味を楽しむこともできます。