東京都台東区蔵前にある「KARASU no ONGAESHI(カラスノオンガエシ)」は、都営浅草線 蔵前駅から徒歩約1分、都営大江戸線 蔵前駅からも徒歩約2分と、各線からアクセスしやすい立地にあります。JR浅草橋駅からも徒歩圏内です。賑やかなエリアにありながらも、落ち着いた雰囲気の中で食事が楽しめるお店です。
このお店の特徴は、ガレージ跡をリノベーションしたという広々とした空間と、日本酒や日本ワインといった「日本」をテーマにしたお酒と、それに合うイタリアンをベースとした創作料理のペアリングを提案している点にあります。店内は木を基調としたモダンでおしゃれな内装で、開放的な高い天井が居心地の良さを演出しています。お店のコンセプトには、お酒や食材を大切に育て、提供してくれる人々への「恩返し」という想いが込められており、お客様はもちろん、生産者や流通業者、スタッフ全員の幸せを追求するという理念を大切にしています。料理を作る様子が見えるオープンキッチンも備えられており、ライブ感を楽しめます。
提供される料理は、産地直送の肉や野菜を使用し、生地から手作りするピザやパスタなど、素材へのこだわりが感じられます。特に、名物として挙げられる「シチリアで食べたポテトサラダ」はマヨネーズを使用せずさっぱりとした味わいが特徴で人気があります。山椒のきいたジューシーな唐揚げや、トリュフの香りが食欲をそそるトリュフクリームソース添えのポテトフライ、ドライいちじくバター、生ハムとサラミの盛り合わせなども口コミで評価が高いメニューです。ランチの予算は2,000円以内、ディナーは5,000円から6,000円程度で、本格的な料理とお酒を楽しめます。豊富なドリンクメニューの中でも、日本酒やナチュールワイン、クラフトジンなど、他ではあまり見かけないセレクトも魅力の一つです。気軽に楽しめる「かるつま」メニューも用意されています。
店内には総席数25席に加え、立ち飲みスペースも5名分用意されています。座席はカウンター席とテーブル席が中心となっており、カウンター席は7席あります。ゆっくりと食事や会話を楽しめるテーブル席も利用できます。個室は設けられていません。
特別なサービスとしては、店舗の大部分を貸切で利用することが可能です。着席の場合は15名から25名、立食の場合は26名から最大50名まで収容できるとの情報があります。ただし、貸切の可否については情報源によって異なる場合があるため、事前に店舗への確認をおすすめします。支払方法に関しては、各種クレジットカード(VISA, Mastercard, Amex, Diners, JCB)、電子マネー(Suica, ICOCA, QUICPay)、主要なQRコード決済(PayPay, 楽天ペイ, d払い, au PAY)に対応しており、キャッシュレスでの支払いがスムーズです。店内は全席禁煙ですが、店外に喫煙スペースが設けられています。ネットでの予約も可能で、気軽に立ち寄れるスタイルでありながら、デートやグループでの利用、貸切でのパーティーなど、様々なシーンで活用できるお店です。料理、お酒、空間、そしてスタッフの温かい想いが一体となり、訪れる人々に満足感と心地よさを提供しています。