JR秋葉原駅電気街口から徒歩約1分から2分という至近距離に位置する「カラオケ館 秋葉原本店」は、秋葉原での多様なニーズに応えるカラオケ店舗です。岩本町駅からも徒歩圏内にあり、アクセスしやすい立地となっています。年中無休で営業しており、平日・日曜・祝日は午前11時から翌朝5時まで、金曜・土曜・祝前日は午前11時から翌朝6時まで利用可能です。
最大の特徴は全席が完全個室である点です。少人数での利用はもちろん、2名から利用できる個室から、最大24名、30名、32名、さらには最大48名まで収容可能な大人数向けのパーティールームも完備しています。グループでの歓送迎会や各種宴会、結婚式の二次会、同窓会といった様々なシーンでの利用に適しており、周囲を気にすることなくプライベートな空間で楽しめます。また、近年人気の推し活や女子会での利用にも対応した部屋も用意されており、多様な目的で活用できます。
店内には、歌うだけでなく特別な体験ができるコンセプトルームが充実しています。部屋タイプには、ブラックライトアートが施された幻想的な空間、クラブ調のスタイリッシュな部屋、ゆったりとくつろげるファーストクラスルーム、特別な時間を過ごせるVIPルームなどがあり、利用シーンや好みに合わせて選べます。一部の部屋にはプロジェクターやデュアルモニターも設置されており、映像を楽しみながらカラオケやパーティーを満喫できます。また、ダーツ設備が備わっている部屋もあり、カラオケ以外の楽しみ方も可能です。
導入されているカラオケ機種は、JOYSOUNDのX1、MAX GO、MAX2や、DAMのLIVE DAM AiR、Ai、STAGE、STUDIAMといった最新機種が揃えられており、高音質で豊富な楽曲を楽しめます。また、テレワークにも対応しており、ドリンクバーを利用しながら集中して作業できる環境も提供しています。Wi-Fiも完備しているため、ビジネス利用やちょっとした作業スペースとしても活用できます。
ドリンクメニュー、フードメニューも豊富に取り揃えられています。フードメニューには、定番のフライドポテトや唐揚げといったおつまみから、カラ館ジャンボカツカレーやジャンボ焼きそば、ラーメン、チャーハンといった食事メニュー、デザートまで幅広いラインナップがあります。枝豆、さきいか、いか一夜干し、チキンリングタワー、イカリングツリーなど、カラオケのお供にぴったりなメニューも充実しています。ドリンクは、ビール、ハイボール、カクテル、サワー、ワイン、ソフトドリンク各種、氷カフェなど、こちらも種類豊富です。お得な飲み放題プランも用意されており、時間を気にせずドリンクを楽しめます。
料金体系は30分ごとの料金やフリータイム料金があり、部屋の種類や利用時間帯によって異なります。First Classやダーツ設備のある部屋を利用する場合は追加料金が発生します。学生向けの割引料金も設定されています。各種クレジットカードや主要な電子マネー、PayPayなどのQRコード決済に対応しており、支払い方法の選択肢が多いのも利用者にとって利便性の高い点です。また、エポスカードやセゾンカード、UCカードといった特定のカード提示で室料割引の優待を受けられるサービスも提供されています。店舗限定のユニークなプランとして、TCG(トレーディングカードゲーム)のデュエルプランも用意されており、カードゲーム仲間との集まりにも利用可能です。モバイルバッテリーや楽器などの貸出品も一部用意されており、必要なものを借りることもできます。