新宿区百人町に位置する「鉄板酒場大久保ベース」は、JR大久保駅南口から徒歩約2分、JR新大久保駅からも徒歩約5〜7分、西武新宿駅北口からも徒歩約5〜6分と、複数の駅からアクセスしやすい立地にあります。賑やかなエリアにありながらも、「まだ誰にも知られていない本当の隠れ家」のような雰囲気を持ち合わせており、隠れ家的な空間で気軽に鉄板焼きとお酒を楽しむことができます。個人経営ならではのアットホームな温かさがあり、リーズナブルながらも美味しい料理を提供することにこだわっています。一人でふらりと立ち寄るちょい飲みから、少人数のグループでの利用、さらには貸切での宴会まで、幅広いシーンで活用できるのが特徴です。特に女性一人でも入りやすい雰囲気があり、近年は女性客の来店も増えているとのことです。
店内にはカウンター席と掘りごたつ式の小上がり席があり、総席数は20席または22席程度となっています。カウンター席は8席から10席、小上がり席は12席から14席ほどで、詰めることで20席程度まで利用可能です。プライベートな空間となる個室はありませんが、落ち着いた空間でゆっくりと食事やお酒を堪能できます。全席禁煙となっており、快適に過ごせます。少人数からの貸切も相談可能で、貸切時にはDVD鑑賞ができるといったユニークなサービスもあります。
メニューは、鉄板焼きを中心に、お好み焼き、焼きそば、サラダ、各種おつまみが豊富に揃います。価格は税込表示で、平日営業時にはお通し代250円がかかります。食事の予算は、ランチは1000円以内、ディナーは2000円から4000円程度を目安にすると良いでしょう。350円から楽しめるおつまみシリーズもあり、気軽に立ちたい時にも最適です。お店のイチオシとして、「ベース焼き」はキャベツや卵、肉かす、天かすを特製生地で挟んで焼き上げた粉モノ料理で、ソースとマヨネーズ、かつお節、紅ショウガのトッピングで提供されます。また、大阪の「大萬製麺」から取り寄せた太麺を使用した、モッチモチの食感が楽しめる焼きそばも人気です。常連客に愛される「常連さんのトンテキ」や、期間限定で特別価格で提供されることもあった「ボンバーさんのキューバサンド」といった個性的なメニューも並びます。ドリンクは、ビール、サワー、日本酒、焼酎、ワイン、カクテル、スピリッツと幅広く取り揃えられており、キンミヤやホッピーもあります。ボトルキープも可能で、ボトルキープをしているお客様には料理代の割引サービスがあります。お食事だけの利用やテイクアウトも可能で、日替わりや季節のおすすめメニューも登場するため、訪れるたびに新しい味に出会える楽しみもあります。
「鉄板酒場大久保ベース」では、一般的なサービスに加えて、お客様がより楽しめるような工夫が凝らされています。お祝い事でのサプライズ相談に応じてもらえるほか、ドリンクの持ち込みも可能という柔軟な対応も魅力です。店内ではスポーツ観戦が可能で、サッカーや野球、陸上などに加えて、日曜日には競馬中継を流しているため、競馬ファンが集まる場ともなっています。電源や無料Wi-Fiも完備されており、快適に過ごすための設備も整っています。また、初めて来店するお客様限定で、特定の条件を満たすとキンミヤ一升がプレゼントされるという太っ腹なキャンペーンも実施していることがあります。これらのサービスからも、お客様に喜んでもらいたいというお店の想いが感じられます。駅からのアクセスの良さ、隠れ家のような落ち着いた雰囲気、そして手頃な価格で美味しい鉄板料理やお酒を楽しめることから、様々な目的で利用できる利便性の高いお店と言えるでしょう。