東京都渋谷区富ヶ谷に位置する「宝味八萬」は、小田急小田原線代々木八幡駅南口および東京メトロ千代田線代々木公園駅の1番出口からいずれも徒歩約1分とアクセス至便な場所にあります。賑やかなエリアにありながら、一歩足を踏み入れると、奥行きのある店内にテーブル席が配され、活気あふれるオープンキッチンが広がります。このお店は、都内で複数の人気中華料理店を手がける味坊集団による、本格的な点心を気軽に楽しめることをコンセプトとした点心専門店です。香港や広東の飲茶文化を日本に広めたいという思いから、熟練の点心師が毎日その場で手作りする点心を提供しています。コロナ禍という状況の中で開店した、味坊集団の新しい試みの一つでもあります。素材にもこだわり、埼玉県三郷市と茨城県つくばみらい市にある味坊農園で、農薬を使用せずに栽培された旬の野菜なども点心に使用されています。
メニューの中心は約25種類にものぼる豊富な点心です。特に、出来立て熱々の腸粉や小籠包、そして香ばしい焼き餃子のパイ包みなどが人気を集めています。点心は厨房で一つ一つ手作りされており、ガラス越しにその調理風景を見ることもできます。エビと刻みタケノコが入った、飛び粉を使った透明な皮が美しい「笋尖鮮蝦餃」や、プリプリとした海老と新鮮なニラが絶妙な組み合わせの「水晶粉果」、シンプルながら素材へのこだわりが感じられる「大根餅」、さっぱりとした春菊の風味が特徴の「春菊餃」、フカヒレ入りのジューシーな「魚翅餃」など、多彩な点心が揃います。価格帯としては、笋尖鮮蝦餃、海鮮焼売、魚翅餃、大根餅が3個でそれぞれ680円(税込)、水晶粉果と春菊餃が3個でそれぞれ580円(税込)です。点心以外にも、エビの腸粉(800円)、チャーシューあんのパイ(680円)、湯葉巻のオイスターソースがけ(680円)といった人気メニューや、香港風醤油焼きそばの「豉油皇炒麺」(900円)、汁なし担々麺、さらには皮蛋咸肉粥などのお粥も提供されています。メニューの一部には中国語表記のものもあるようですが、人気メニューについては写真付きの説明が用意されている場合もあります。
お店の総席数は40席です。個室は設けられておらず、ソファ席、座敷、掘りごたつ、カウンター席、テラス席もありません。貸切での利用は可能です。店内は全席禁煙となっており、喫煙は店外で行う必要があります。支払い方法としては、各種クレジットカード(VISA、Master、AMEX、DINERS、JCB)、電子マネー、QRコード決済が利用できます。子供連れでの利用も可能です。予約はディナータイムのみ受け付けています。
予算の目安としては、ランチタイムは1,000円から1,900円台、ディナータイムは2,000円から2,999円程度で利用できるという情報がありますが、口コミ集計ではディナーの利用金額は4,000円台となることもあるようです。ドリンクメニューにはワインもあり、ワインにこだわりを持っている点も特徴の一つです。多くのメニューがテイクアウト可能で、自宅やオフィスでもお店の味を楽しむことができます。本格的な手作り点心を中心に、様々な中華料理を気軽に味わえるお店として、地元の人々はもちろん、代々木八幡・代々木公園エリアを訪れる多くの人に利用されています。