JR武蔵境駅nonowa口から徒歩およそ3分から5分ほどの場所に位置する「ニチョウメカフェ ニニギ」は、「ぜんぶ腸にいい」をコンセプトに掲げるカフェレストランです。発酵食品と食物繊維を豊富に取り入れた、体に優しいこだわりのメニューを提供しており、健康を意識する方々から注目を集めています。昼は栄養満点の定食を楽しめるランチタイム、午後はゆったりとカフェとして利用できる時間帯、そして夜はお腹に優しい料理とお酒を味わえる居酒屋スタイルと、時間帯によって様々なシーンで利用できるのが特徴です。店内は白と木を基調とした明るく落ち着いた空間で、リラックスして食事やカフェタイムを過ごせます。遊び心も感じられる店内には、可愛らしいムーミンのコップなども置かれており、訪れる人を楽しませています。
自慢のメニューの中でも特に人気なのが「ニニギギョウザ」と「豚汁」です。ニニギギョウザはジューシーな肉の旨みが特徴で、ほんのりとしたピリ辛加減がクセになる美味しさと言われています。一方、豚汁は酒粕入りの白味噌を使用し、ごぼうや人参などの根菜がたっぷりと入った具沢山な一杯です。食物繊維が豊富で栄養満点、ほのかな甘みとコクがあり、思わずおかわりしたくなるほどの美味しさだと評判です。多くの定食メニューにはこの自慢の豚汁が付いてきます。
ランチタイムには、とん汁おにぎり定食、塩麹チーズハンバーグ定食、よだれ鶏とん定食、とん汁ギョウザ定食など、腸活を意識したバラエティ豊かな定食メニューが揃います。価格帯は1000円前後から用意されており、例えば塩麹チーズハンバーグ定食は1080円、アボカドと煮穴子の海鮮洋風ちらしの定食は1440円などがあります。塩麹チーズハンバーグは優しい味わいが特徴で、発酵食品であるチーズとラタトゥイユが添えられています。アボカドピリ辛タコライスはターメリックライスを使用し、アボカドや煮穴子、タコ、明太子などが組み合わされた創作的な一品です。テイクアウトも可能で、揚げ餃子弁当や塩麹からあげ弁当、塩麹チーズハンバーグ弁当、生姜焼き弁当など、様々な種類のお弁当が880円程度で提供されています。夜は一品料理がメインとなり、飲みたい気分に合わせておかずと小鉢、ドリンクがセットになった「ちょい飲みセット」(1080円)なども利用できます。
デザートには、ユニークなカスタムアイスクリームが用意されています。バニラまたはヨーグルトのアイスをベースに、季節のフルーツや甘栗、かりんとう、ちんすこうといった変わり種まで、様々なアイテムを組み合わせて自分だけのアイスを作ることができます。このカスタムできるアイスも人気の一つです。ドリンクメニューも豊富で、生レモネードやカクテル、ワインなども楽しめます。
店内には総席数24席があり、お一人でも利用しやすいカウンター席(6席または8席)と、複数人での利用に適したテーブル席(16席程度)が設けられています。席間隔も広く取られており、ゆったりと過ごせる雰囲気です。6名まで利用可能な個室も完備しています。過去には冬季限定で、Wi-Fi、電源、TV、Nintendo Switchまで備えたこたつ部屋が提供されていたこともあり、特別な時間を過ごせるサービスも魅力です。現在は予約なしでSwitchを楽しめる個別席もあるようです。店内ではフリーWi-Fiと電源(コンセント)が利用できる席もあり、PC作業などにも便利です。注文は座席にあるQRコードをスマートフォンで読み取るセルフオーダー式を採用しています。
お子様連れも歓迎しており、キッズメニューやお子様用チェア、お子様プレートも用意されているため、家族での利用にも安心です。ベビーカーでの入店も可能です。また、ペット同伴も可能なようです。誕生日などのお祝いやサプライズにも対応しており、貸切利用も20名から50名まで相談できます。
武蔵境駅からほど近い立地ながら、落ち着いた空間で「ぜんぶ腸にいい」をテーマにした美味しく健康的な食事を楽しめる「ニチョウメカフェ ニニギ」。ランチ、カフェ、ディナーと様々なシーンで気軽に立ち寄ることができ、こだわりのメニューや充実したサービスが幅広い層に支持されています。