東京都中央区日本橋堀留町に位置する「シーシャ&カフェ SPOT」は、都営浅草線と東京メトロ日比谷線の二つの路線が乗り入れる人形町駅が最寄り駅となります。人形町駅のA5出口からは徒歩約4分でアクセス可能ですが、一部の案内では徒歩約2分と記載されている情報も見受けられます。店舗は橋本ビルの地下1階にあり、まさに都会の隠れ家といった趣です。
店内は、訪れる人がリラックスして過ごせるよう、落ち着いた空間が演出されています。その雰囲気は、昔ながらの温かみがある喫茶店を思わせるとも言われています。地下という立地もあり、日常の喧騒から離れてゆったりとした時間を過ごすのに適しています。店内ではWi-Fiと電源を利用できるため、シーシャを片手にリモートワークをしたり、読書をしたりと、思い思いの時間を過ごすことが可能です。ただし、20歳未満の方の入店はできませんのでご注意ください。喫煙に関しては、全席で可能ですが、利用できるのは加熱式たばこに限られています。
総席数は11席となっており、プライベートな空間を提供する個室や、座敷、掘りごたつといったタイプの席はありません。カウンター席やソファ席、テラス席の設置もなく、席の予約時に特定のシートタイプを指定することは難しいでしょう。また、店舗の貸切利用も不可となっています。
提供されるシーシャは、一つ一つ丁寧に作られているのが特徴です。その煙は密度が高く、他店では味わえないような独自の風味を楽しむことができるとされています。料金については、シーシャ代金はワンドリンク付きで3000円が基本ですが、平日の13時から17時までの時間帯に来店すると、シーシャ1台につき2500円で利用できるお得なサービスも提供されています。ドリンクメニューは豊富で、こだわりのコーヒーや自家製のチャイ、各種ソフトドリンクのほか、シーシャとの相性を考えられたアルコール類も多数取り揃えられています。また、シーシャのお供に最適な軽食も用意されており、ホットサンドなどがメニューに含まれています。特に自家製のチャイは、お店のこだわりが詰まった一品としておすすめされています。
支払いの利便性も高く、現金の他に多様なキャッシュレス決済に対応しています。クレジットカードは、VISA、マスターカード、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ、JCB、Discover、銀聯といった主要なブランドが利用可能です。電子マネーも、楽天Edy、WAON、Suica、PASMO、nanaco、ICOCAといった交通系ICカードを含む多様な種類が使えます。さらに、PayPay、楽天ペイ、d払い、LINE Pay、au PAY、メルペイなどの国内で普及しているQRコード決済や、支付宝(Alipay)、微信支付(WeChat Pay)といった海外の主要なQRコード決済も利用できるため、国内外からの利用者にとって非常に便利です。インターネット経由での予約も受け付けているため、事前に席を確保しておくとスムーズな利用が可能です。