JR他各線五反田駅A6出口から徒歩約2分、都営浅草線五反田駅A6口からも徒歩約2分と、アクセス至便な場所に位置する「黒鶏ファニー」。JR山手線五反田駅からも徒歩約3分圏内にあるこのお店は、東京都品川区東五反田の山口ビル1階に暖簾を構える、鹿児島地鶏「黒さつま鶏 黒王」を専門とする居酒屋です。自然豊かな環境で通常よりも長い期間をかけて大切に育てられた「黒王」は、噛むほどに深い旨みが広がる、ほどよい弾力と柔らかな肉質が特徴のブランド地鶏。その新鮮な「黒王」を使ったこだわりの鶏料理を心ゆくまで堪能できるとあって、多くの食通から支持を集めています。
店内はウッドを基調とした温かみのある空間。古民家から受け継いだ木材が随所に使われており、どこか懐かしさを感じる落ち着いた雰囲気が漂います。アットホームな雰囲気の中で、ゆったりとリラックスして食事やお酒を楽しめるのが魅力です。総席数は36席で、お一人様でも気軽に立ち寄れるカウンター席や、友人や会社の同僚との食事に最適なテーブル席が完備されています。特に8席設けられた特別なカウンター席では、ここでしか味わえない限定メニューが提供されることもあるようです。貸切にも対応しており、25名から最大36名までの利用が可能なので、各種宴会や大人数での集まりにも適しています。店内は活気があり、賑やかな雰囲気の中で楽しい時間を過ごせるでしょう。
「黒鶏ファニー」を訪れたらぜひ味わいたいのが、養鶏場から直送される鮮度抜群の「黒さつま鶏 黒王」を使った名物料理です。中でも、五反田エリアでは珍しいとされる6種類の部位を取り揃えた「鶏刺し」は看板メニューの一つ。もも、むね、レバー、砂肝など、それぞれの部位が持つ独特の食感や旨味を、新鮮な状態で食べ比べることができます。甘みが特徴の九州醤油や、卓上に用意された数種類の醤油で味わうのがおすすめです。「とにかく鶏刺しが美味しい」「とろける」といった口コミが多く見られ、その品質の高さがうかがえます。そして、もう一つの名物料理が「地鶏の炭火焼き」です。鶏刺しにも使われる新鮮な「黒王」を備長炭で豪快に焼き上げることで、香ばしい炭の香りと「黒王」のジューシーな肉汁、そして弾力がありながらも硬すぎない絶妙な歯ごたえを堪能できます。多くの利用者が「噛み応えがあって美味しい」「焼き加減が良い」と評価しており、オーダー率も非常に高い一品です。
鶏料理以外にも、九州各地の郷土料理をベースにした逸品が豊富に揃っています。鹿児島黒豚を使用した「モヒカン餃子」や、鹿児島名物のさつま揚げ、桜島大根の麦味噌漬けなど、地鶏料理と共に九州の味覚を楽しむことができます。一品料理には、人気の「ファニーのポテトサラダ」や「白菜サラダ」、「よだれ鶏」、「いぶりがっこチーズ」、「葉わさびの醤油漬け」などがあり、お酒が進むメニューが充実しています。食事の締めには、「焼きおにぎり茶漬け」や「鶏むね寿司」といったご飯ものも用意されています。
ドリンクメニューも幅広く、特に焼酎の品揃えにはこだわりが見られます。プレミアム焼酎をはじめ、九州各地の珍しい焼酎が20種類以上取り揃えられており、「黒王」を使った鶏料理との相性は抜群です。様々な種類の焼酎を飲み比べて、お気に入りの一杯を見つけるのもこのお店ならではの楽しみ方です。その他、定番のビールやハイボール、サワー類も充実しています。特にハイボールは人気のドリンクの一つです。
価格設定は比較的リーズナブルで、ディナー予算は一人あたり3000円から4000円程度で美味しい鶏料理とお酒を満喫できるという声が多く聞かれ、コストパフォーマンスの高さも魅力の一つです。会社の宴会や友人との集まりには、自慢の鶏料理と飲み放題がセットになったコースが用意されています。2時間飲み放題付きのスタンダードコースは4,950円、プレミアムコースは5,940円。3時間飲み放題付きのコースもあり、シーンに合わせて選ぶことができます。(価格は全て税込表記です。)
特別なサービスとして、25名から36名までの貸切に対応している点が挙げられます。また、各種グルメサイトからのネット予約も可能で、店内が混み合うことも多い人気店のため、事前に予約をしておくのがおすすめです。支払いはPayPay決済も利用できます。店員さんの丁寧で親切な接客も多くの利用者から好評を得ており、気持ちよく食事を楽しめるでしょう。
「黒鶏ファニー」は、五反田という活気あるエリアで、鹿児島が誇る「黒さつま鶏 黒王」の魅力を最大限に引き出した絶品鶏料理と、それに合う九州のお酒を、温かく居心地の良い空間で楽しめる居酒屋です。鮮度へのこだわりが生む鶏刺しの美味しさ、備長炭で焼き上げる炭火焼きの香ばしさ、そして豊富な一品料理とドリンクのラインナップが、多くの人々を惹きつけています。普段使いはもちろん、会社の同僚との飲み会や友人との食事、さらには美味しい鶏料理を求めて訪れるグルメな人々にとって、五反田で欠かせない一軒と言えるでしょう。