風土木

最寄り駅: 大門駅
営業時間: 月金、祝前日:11:3014:30(料理L.O.14:00)17:3023:00(料理L.O.22:20ドリンクL.O.22:30)※クレジットカードはディナータイムのみご利用可(ランチタイム→現金orPaypayのみ)●ディナータイム→ 和&アジアン創作料理をお楽しみいただける【居酒屋】として営業中♪お一人様ワンドリンク制&お通し代(お一人様385円)をいただいております
定休日: 土、日、祝日土日祝は不定休となっております(ご宴会・二次会・パーティー・貸切・テイクアウトなどお気軽にご相談下さい)

※店舗の情報は最新のものと異なる場合がございます。ご予約・ご来店の際は店舗公式の情報もご確認くださいますようお願いいたします。

風土木はどんなお店?

東京都港区芝大門に店を構える「風土木」は、和食とアジアンテイストを融合させた創作料理を提供する居酒屋です。都営大江戸線および都営浅草線の大門駅A3出口から徒歩約1~2分、JR浜松町駅北口からも徒歩約4~6分と、駅からのアクセスが非常に便利な立地にあります。都営三田線の芝公園駅からも徒歩圏内です。専用の駐車場は備えていませんが、近隣には複数のコインパーキングがあるため、お車での来店も可能です。

「美味しさ・健康的・オリジナリティ」をコンセプトに、和食とアジアン料理を掛け合わせた独自のメニューを提供しています。店内は木の温もりを感じさせる、落ち着いたアットホームな雰囲気で、ジャズの音色が心地よく流れています。まるで隠れ家のような空間で、ゆったりと食事の時間を過ごすことができます。ランチタイムには近隣で働く人々を中心に賑わいを見せ、行列ができるほどの人気店として知られています。ディナータイムは、美味しい創作料理と豊富なお酒と共に、落ち着いた雰囲気の中で寛ぐことができます。

風土木を訪れたらぜひ味わいたいのが、お店の名物である創作フォーです。ベトナム料理の代表格であるフォーをベースに、風土木ならではのアレンジを加えた一品で、本格的ながらも日本人の舌に合うように工夫されたスープが特徴です。ヘルシーな米麺を使用しているため、特にディナーの〆として人気が高く、多くのリピーターを生んでいます。メニューには、辛味ネギの刺激が食欲をそそる辛味ネギフォー、あっさりとした塩味フォー、香ばしいマー油フォー、濃厚な担々フォーなど、バリエーション豊かなフォーが揃っています。価格帯は小サイズであれば715円(税込)から提供されています。

ランチタイムには、フォーと並んでこだわりのカレーも人気を集めています。数種類のスパイスを独自にブレンドして作られるカレーは、その本格的な味わいが専門店にも劣らないと評判です。生姜の風味が効いた生姜カレーや、刺激的な辛さのスパイシーカレーなどがあり、中には大根の煮物が入った和風にアレンジされたユニークなカレーも提供されています。ランチメニューはセットもあり、例えば担々フォーのセットには一口おかず、一口デザート、ミニカレーが付いて1000円(税込)程度とリーズナブルな価格で楽しめます。スパイシーチキンカレーは950円(税込)、カレーフォーは1100円(税込)などがあり、ランチの平均予算は1000円前後です。

ディナータイムには、〆のフォーはもちろん、お酒が進む創作一品料理が豊富に用意されています。野菜料理や魚料理に力を入れており、健康的かつ彩り豊かなメニューが特徴です。ぷりぷりとした食感のエビに自家製タルタルソースを添えた一品(924円・税込)、お店の看板メニューとしてリピーターが多い炙り〆サバ(990円・税込)、香ばしく焼き上げた豚カルビのねぎ塩焼き(800円・税込)、パリッとした食感の揚げ春巻(715円・税込)、お酒のおつまみに人気の明太子チーズバケット(803円・税込)、アツアツをさっぱりと味わえるマグロの竜田揚げおろしソース(750円・税込)など、幅広いジャンルの料理が楽しめます。ディナータイムにはお通し代として一人440円(税込)がかかりますが、お通しは三点盛りで提供され、内容も良いと評判です。

各種宴会や会食での利用も歓迎しており、シーンや予算に合わせて選べるコース料理が充実しています。お気軽コース(全8品、5000円・税込)、充実コース(全9品、5500円・税込)、大満足コース(全10品)などがあり、プラス料金で2時間半以上の飲み放題を付けることも可能です。飲み放題メニューも、日本酒、焼酎、ワイン、カクテルなど多彩なラインナップが揃っており、特におすすめは日本酒と焼酎へのこだわりが見られる点です。

店内は総席数36席から54席程度(情報源により異なる)で、様々なニーズに対応できる席が用意されています。ランチタイムには気軽に立ち寄れるカウンター席があります。また、4名まで利用可能な半個室があり、少人数での食事やビジネスシーンでの会食にも適しています。テーブル席の中には、お隣の席との間にロールカーテンを設置することで、周囲を気にせず半個室のように利用できる席もあります。さらに、15名程度から最大50名以上の規模まで、店舗の貸切も可能です。会社の宴会や歓送迎会、友人との集まりなど、様々なシーンで利用できます。

サービス面では、テイクアウトに対応しており、お店の味を自宅やオフィスで気軽に楽しむことができます。食べログ、ホットペッパーグルメ、ぐるなび、Retty、Yahoo!マップなどの主要なグルメサイトを通じて、24時間いつでも手軽にネット予約が可能です。時期によっては、お得なクーポンが利用できる場合もあり、公式ホームページや各グルメサイトで確認できます。また、オンラインショップも開設しており、お店で提供している創作フォーやカレー、料理の味を家庭で再現できるオリジナルの調味料などを購入し、全国からお取り寄せすることも可能です。インボイス登録事業者であるため、経費精算などの面でも便利に利用できます。

実際に利用したお客様からの口コミでは、創作料理の美味しさ、特に名物のフォーや本格的なスパイスカレーに対する評価が高い点が目立ちます。お通しからデザートまで、手作りの温かみとクオリティを感じられるという声もあります。また、お店の雰囲気の良さや、店員さんの丁寧で細やかな気配り、温かい接客も多くの口コミで好評を得ており、居心地の良い空間でリラックスして食事を楽しめることが伺えます。ランチタイムの活気や、常連客が多いことからも、地域に根差した人気店であることがわかります。友人や同僚とのランチ、仕事帰りの一杯、宴会など、様々な目的で利用されており、幅広い層から支持されています。

※店舗情報はネット上の情報を元にAIが生成しています。情報が相違している場合もあるため、ご予約・ご来店の際は店舗公式HPや公式SNSなどで情報をお確かめください。また情報相違のご報告はお手数ですがお問い合わせフォームよりお願い申し上げます。

風土木の基本情報

                                                                                                 
店舗名風土木
予約Hotpepperで予約
ジャンル居酒屋
電話番号03-3433-5455
住所 東京都港区芝大門2‐3‐9 柘上ビル1F
アクセス 地下鉄都営大江戸線・浅草線 大門駅より徒歩1分/ JR浜松町駅より徒歩5分  
最寄り駅 大門駅  
浜松町駅  
駐車場なし:近隣にパーキング多数有り
営業時間月金、祝前日:11:3014:30(料理L.O.14:00)17:3023:00(料理L.O.22:20ドリンクL.O.22:30)※クレジットカードはディナータイムのみご利用可(ランチタイム→現金orPaypayのみ)●ディナータイム→ 和&アジアン創作料理をお楽しみいただける【居酒屋】として営業中♪お一人様ワンドリンク制&お通し代(お一人様385円)をいただいております
定休日土、日、祝日土日祝は不定休となっております(ご宴会・二次会・パーティー・貸切・テイクアウトなどお気軽にご相談下さい)
予算 4000円(通常平均)4,800円(宴会平均)/1000円(ランチ平均)  
クレジットカード利用可:VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCB、Discover、銀聯
支払い方法
電子マネー利用可:Suica、PASMO、ICOCA、iD、QUICPay、ApplePay
QR決済利用可:PayPay、d払い、LINEPay、auPAY、メルペイ、支付宝(Alipay)
料金備考※ランチタイムは【現金&PayPay】のみご利用いただけます。
キャンセルポリシー
席数45席
個室
座敷なし
掘りごたつなし
カウンターあり:ランチはカウンター席あり ※夜もご希望でしたらお作りすることができますのでご予約時にお申しつけ下さい
ソファーなし
テラス席なし
バリアフリー
その他設備
喫煙全席禁煙お店入口(屋外)に喫煙スペースをご用意しています。
喫煙専用室なし
子供
Wifiなし
化粧室
その他
メニュー
ランチ
ドレスコード
備考夜は居酒屋として営業中→ お一人様・ワンドリンク制&お通し代(お一人様378円)をいただいております
テイクアウト
問い合わせ時間店内混雑時(平日11時半13時半)はお電話での対応ができない場合がございますのでご了承下さい。このお店は営業時間外でもネット予約できます。
飲み放題
食べ放題
お酒カクテル充実、焼酎充実、日本酒充実
宴会35人(20名(着席時) )
貸し切り貸切不可:貸切可能人数:15名様
ウェディングパーティー・二次会
お祝い・サプライズ対応
タイトルとURLをコピーしました