東京都目黒区上目黒に佇む「料理や、小料理や」は、閑静な住宅街にひっそりと根を下ろす隠れ家のような日本料理店です。中目黒駅、祐天寺駅、池尻大橋駅のいずれからも徒歩15分程度と、駅から少し離れた立地ながら、その落ち着いた雰囲気とこだわりの料理を求めて訪れる価値のある一軒です。バスを利用する場合は、「寿福寺前」バス停が目の前にあり便利です。
かつてイタリアン&ワインバーであった店舗を改装し、2022年3月11日に和食店として新たにオープンしました。健康に優しい和食を提供したいという想いから業態を変更し、一品あたりの質と単価を上げることで、より満足度の高い料理とサービスを目指しています。料理は、東京や京都の割烹料理店で経験を積んだ料理人が手掛け、素材本来の味わいを大切にした、体に優しい素朴ながらも深みのある和食を得意としています。出汁にこだわり、醤油や砂糖、塩などの調味料は控えめに使用。日本の食の基本である「五味、五色、五法」の考え方を取り入れ、彩り豊かでバランスの取れた料理を提供しています。旬の食材を厳選し、特定の産地やブランドにこだわらず、その時々で最も良い状態のものを仕入れています。オーナーの故郷である福島県会津若松から届く野菜も使用されることがあります。
店名の「料理や、小料理や」には、曜日によってコース中心の「料理や」と、アラカルトで気軽に楽しめる「小料理や」という二つのスタイルで運営したいという想いが込められていましたが、現在はコース料理が中心の営業スタイルとなっています。コースは品数に応じて複数用意されており、価格帯は一人あたり10,500円から17,800円(税込)程度です。日曜日はランチ営業も行っており、ランチコースは5,500円(税込)で提供されています。アラカルトでの注文も可能ですが、予約の場合は18時から21時の時間帯で料理5品のオーダーをお願いしています。料理に合わせる飲み物にもこだわりがあり、ナチュラルワインや厳選された日本茶、日本酒、クラフトビールなどが揃います。特に日本茶には力を入れており、オーナーが日本茶インストラクターの資格を持つこともあり、日本茶と料理のペアリングも楽しむことができます。
店内は築60年の民家を改装した、木の温もりを感じる和モダンな空間です。1階にはオープンキッチンを望むカウンター席があり、席間をゆったりと取ることで落ち着いて過ごせるように配慮されています。カウンター席は6席または7席との情報があります。2階は以前倉庫だった場所を改装した個室となっており、2名から5名、多少手狭になりますが6名まで利用可能です。この個室はファミリー層にも歓迎されており、お子様用の椅子や器、飲み物も用意されているなど、子連れでも安心して利用できるサービスがあります。店内は全席禁煙です。
料理と飲み物のペアリングに加え、ソムリエがいることも特徴の一つです。日曜日のみランチ営業があり、カウンター席の貸切も可能です。料理はもちろんのこと、器にもこだわりがあり、山形の陶芸家が手掛けたものが使用されています。日常に寄り添いながらも、一皿一皿に丁寧な仕事が感じられる料理と、それに合うこだわりの飲み物、そして温かみのある空間で、ゆったりとした時間を過ごせる店として、近隣住民を中心に愛されています。