小田急小田原線町田駅から徒歩約1分から3分、JR横浜線町田駅からは徒歩約3分から8分の場所にある「かき小屋 町田」は、新鮮な牡蠣や海の幸を豪快なBBQスタイルで楽しめる飲食店です。産地から毎日直送される旬の牡蠣は、プリプリとした食感と濃厚な味わいが特徴で、「海のミルク」とも称されるクリーミーさを堪能できます。テーブルに設置された専用の焼き台で、まるで店内にいながらバーベキューをしているかのような気分で、自分で新鮮な海の幸やお肉を焼いて味わうスタイルが人気です。明るく活気のある店内は、友人や家族との食事はもちろん、大人数での宴会にも適した雰囲気です。
メニューの中心は何と言っても新鮮な牡蠣です。その時期に一番旬を迎える生牡蠣を数種類用意しており、食べ比べができる「生牡蠣の3種盛り合わせ」は特に人気があります。生牡蠣の種類や価格は時期や産地によって変動しますが、だいたい千円台で提供されています。焼き牡蠣を心ゆくまで楽しみたい方には、焼きがき食べ放題プランがおすすめです。昼の部(土日祝のみ)は100分で4730円(税込)、夜の部は120分で4950円(税込)となっており、焼き牡蠣の他にカキフライや海鮮の盛り合わせ、焼きおにぎりなどがセットに含まれるコースもあります。食べ放題には小学生料金や4歳以上小学生未満の料金設定も用意されています。
焼き物メニューは牡蠣以外にも豊富に揃っています。定番のサザエ(1個 506円 税込)、海老(1本 363円 税込)、ホンビノス貝(4個 980円 税込)などの魚介類の他、いわゆるししゃも(1尾 132円 税込)やガーリックシュリンプ(2尾より 1尾 380円 税込)、エイヒレ(418円 税込)などもあります。焼き野菜はにんにく焼き(429円 税込)、長芋バター(440円 税込)、長ねぎ一本焼き(390円 税込)、エリンギ(560円 税込)などがあり、焼き野菜盛り(638円 税込)やバーニャカウダソース(480円 税込)も選択できます。魚介や野菜の他に、NZ産スプリングラムのラムチョップ(1本 498円 税込)やカマンベールのチーズ焼き(715円 税込)といった肉類や変わり種メニューも楽しめます。牡蠣を使った一品料理としては、揚げたて熱々のカキフライ(4個 1240円 税込または1080円 税込)や、カキのうにバター焼き(1個 418円 税込)、カキのガーリックバター焼き(1個 352円 税込)、牡蠣のアヒージョ(792円 税込)などがあります。食事の締めには、牡蠣の香りが食欲をそそるかきめし(836円 税込)や、焼きおにぎり(1個 231円 税込)が用意されています。
かき小屋 町田のユニークなサービスとして、ドリンクの持ち込みが可能な点が挙げられます。1人あたり660円(税込)または600円(税抜)の持ち込み料で、ビールや日本酒、ワインなど好きな飲み物を好きなだけ持ち込むことができます。氷や水、お湯は無料で提供され、持ち込んだ飲み物を冷やすための入れ物も貸し出し可能です。また、調味料の持ち込みも可能です。自分で焼くスタイルに慣れていない場合でも、焼き方の説明書が用意されていたり、スタッフが焼き方をサポートしてくれるため安心して楽しめます。お子様連れでの利用も歓迎しており、家族での食事にも利用しやすい環境です。個室や特定の種類の座席についての詳細な情報は見当たりませんが、明るく広々とした店内は大人数での利用にも適しています。
産地直送の新鮮な牡蠣をはじめとする豊富な海の幸や、ラムチョップなどの肉類、野菜をBBQスタイルで気軽に楽しめる「かき小屋 町田」。焼き牡蠣の食べ放題プランや、一人660円(税込)で自由に飲み物を持ち込めるユニークなサービスは、美味しい牡蠣をリーズナブルに、かつ自分好みのドリンクと一緒に満喫したい場合に特におすすめです。活気のある店内で、家族や友人、グループでワイワイと海鮮BBQを楽しむのに最適な場所と言えるでしょう。