東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷に位置する「博多一舞 瑞穂店」は、本格的な博多とんこつラーメンを気軽に味わえるラーメン専門店です。JR八高線箱根ケ崎駅からは徒歩約15分、立川バスまたは都営バスの殿ヶ谷バス停からは徒歩約5分と、公共交通機関でのアクセスも可能です。また、新青梅街道沿いにあり、ジョイフル本田瑞穂店の近くに位置しているため、車での来店も便利です。店舗敷地内には20台分の駐車場が完備されており、大型車も駐車可能です。
店内は、一人でも気軽に立ち寄れるカウンター席、ご家族や友人との食事に最適なテーブル席、小さなお子様連れでも安心して利用できる小上がりのお座敷席が用意されており、様々なシーンに対応できる空間となっています。総席数は66席と広く、ゆったりと食事を楽しむことができます。落ち着いた雰囲気でありながら、活気も感じられる空間です。個室は設けられていません。
博多一舞 瑞穂店最大の特徴は、クセが少なくあっさりとしていながらも、豚骨の旨味をしっかりと引き出したスープです。一般的なとんこつラーメンに比べて、独特の臭みや脂っこさが控えめなため、普段あまりとんこつラーメンを食べない方や女性でも美味しくいただけます。麺は、福岡県産のラーメン専用小麦「ラー麦」を100%使用した特注の細麺を使用。この麺は、第4回ワールドラーメングランプリで優勝経験のあるシェフが監修しており、スープとの相性を追求して作られています。国産小麦にこだわることで、日本の農業活性化に貢献し、安心・安全な食材を提供したいという店舗の思いが込められています。麺の硬さは、お好みに合わせて調整が可能です。
メニューは、あっさり系の「白とんこつらーめん」、香ばしい焦がしにんにくの風味が特徴の「黒とんこつらーめん」、唐辛子の辛さがアクセントになった「赤とんこつらーめん」の3種類の基本の味を提供しています。「白とんこつらーめん」は650円、黒とんこつと赤とんこつは700円から楽しめます。これらのラーメンにチャーシューや味玉などのトッピングを増量した「一舞盛らーめん」や、さらにトッピングが豪華になった「W一舞盛らーめん」も用意されており、「W一舞盛らーめん」は800円です。博多ラーメンならではの替玉は、一杯わずか50円というリーズナブルな価格で提供されており、お腹いっぱいラーメンを堪能できます。
ラーメン以外のサイドメニューも充実しており、にんにく不使用で食べやすい「博多一口餃子」(7個350円)や、パラパラの仕上がりが人気のチャーハン(並盛500円)、ライスなどがあります。これらのサイドメニューとラーメンを組み合わせたお得なセットメニューも複数用意されており、ランチタイムにはさらにお得なセットも提供されています。野菜たっぷりの「野菜ラーメン」(980円)や、期間限定、数量限定の特別なラーメンが登場することもあります。
テーブルには、博多ラーメンに欠かせない辛子高菜、紅生姜、すりおろしにんにくの他、ごま、コショウ、ラーメンのタレなどが常備されており、自由にトッピングして味の変化を楽しむことができます。お子様連れのお客様への配慮も行き届いており、お子様メニューや子供用の椅子、ベビーカーのまま入店できるなど、家族みんなで安心して食事を楽しめる環境が整っています。また、一部メニューはテイクアウトも可能です。
営業時間は、平日が11時から15時(最終入店14時30分)と17時30分から22時(最終入店21時30分)の二部制、土日祝日は11時から22時(最終入店21時30分)まで通しで営業しています。定休日は不定休のため、最新の営業情報は事前に確認することをおすすめします。食券制のため、スムーズに注文できます。あっさりとした優しい味わいの豚骨スープとこだわりの自家製麺、そして豊富なメニューと利用しやすいサービスが揃っており、多くの方に利用されています。