JR中央本線東小金井駅南口から徒歩およそ2分から3分、距離にして約206mの場所に位置する「炭火焼わら家」。西武多摩川線新小金井駅からも徒歩およそ6分から7分でアクセス可能です。駅からのアクセスが良い立地でありながら、喧騒から少し離れた落ち着いた雰囲気が魅力の炭火焼き居酒屋です。手作りの温かみあふれる内装が特徴で、アットホームな空間でゆったりと過ごすことができます。大きなダクトが設置されており、換気がしっかりとされているため、炭火焼きの煙を気にすることなく食事を楽しめるのも嬉しいポイントです。一人で気軽に立ち寄るのも良いですし、友人や家族、同僚との食事、女子会など様々なシーンで利用できます。
「炭火焼わら家」の最大のこだわりは、全国から厳選した旬の食材を炭火でじっくりと焼き上げる炭火焼き料理です。鮮度抜群の魚介類は北海道から直送されるものもあり、中でも市場から直送される北海道産真ほっけは980円、希少な大きいサイズの氷下魚は380円で提供されています。ホタテの貝柱をバター醤油で焼き上げた北海道産ホタテは680円、時期によっては子持ちの牡丹海老380円も炭火焼きで味わえます。また、肉料理も充実しており、宮崎名物地鶏の炭火焼や黒毛和牛ステーキ、ビールとの相性が良い牛ハラミステーキ、そして日向鶏もも肉の塩味炭火焼きは500円で提供されています。鶏レバーや鶏ハツといった希少部位もそれぞれ400円で炭火焼きとして楽しめます。さらに、約1.3kgという驚きのボリュームを誇る超巨大サーモンハラス(フィレ)の炭火焼きは4,500円で、4名から6名でシェアするのに最適です。炭火焼きメニューの他にも、厚揚げ480円などの焼き物や、磯辺揚げ480円、ポテトフライ480円、わら家唐揚げ580円といった揚げ物も揃っています。一品料理も豊富で、北海道産しめさば、切干松前漬、つぶわさび、たこわさ、梅水晶、えんがわユッケ風、炙り明太子、板わさ、枝豆がそれぞれ480円で提供されています。〆には炭火焼きおにぎり250円も用意されています。ドリンクメニューも幅広く、定番のビールはもちろん、オリジナルのサワーや、珍しい焼酎、日本酒など、料理との相性を考えながら選ぶのも楽しい時間です。ディナーの平均予算は3000円から3999円程度となっています。
店内にはカウンター席とテーブル席があり、総席数は24席または28席です。個室やソファ席に関する情報は確認できませんでした。お一人様でも利用しやすいカウンター席では、目の前で店主が炭火焼きを調理する様子を眺めることができ、ライブ感も楽しめます。テーブル席は友人や同僚、家族との食事に適した広々とした空間です。
支払い方法については、各種クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)や電子マネー(Suica、PASMO、ICOCA、iD、QUICPay)、主要なQRコード決済(PayPay、楽天ペイ、d払い、au PAY)が利用可能です。また、店内での喫煙は加熱式たばこに限定されています。不定休ですが、営業時間は18:00から24:00(ラストオーダー23:00)です。2021年に創業したこのお店は、東小金井エリアで美味しい炭火焼きとお酒を楽しめる隠れ家的な存在として、地元の人々に親しまれています。