東京都新宿区西新宿に位置する「茶舗かおり」は、都営大江戸線都庁前駅A5出口から徒歩約6分から9分、都営大江戸線西新宿五丁目駅A1出口からは徒歩約7分から8分、京王新線初台駅東口からは徒歩約7分から10分と、複数の駅からアクセス可能な場所にあります。京王バスの十二社池の上バス停からも徒歩約1分と至近です。
この店舗は、甘味処としての側面を持ちながら、手作りにこだわった食事メニューも提供する和食店です。店内は15席または16席ほどの小規模ながら、落ち着いたアットホームな雰囲気が特徴で、どこか下町情緒も感じられます。全席禁煙となっており、ゆっくりと食事や甘味を楽しむことができます。個室やソファ席の用意はありません。
メニューは甘味、食事、ドリンクと幅広く取り揃えています。甘味としては、北海道産の豆から煮込んだ手作りあんこを使用した田舎しるこ(餅、白玉)、あんみつ、クリームあんみつ、クリームみつ豆、もなか各種、さらだんご(しょうゆ、のり、黒蜜きな粉、あんこ)、かき氷(抹茶、黒蜜きな粉)など、和の甘味処らしい品々が並びます。特に田舎しるこは、わずかな塩であっさりと仕上げた粒感のあるあんこが特徴とされています。また、食事メニューでは、素材の味を活かす陶板焼や鍋料理にこだわりが見られます。黒毛和牛の陶板焼やすき焼き、薩摩黒豚ロースしゃぶしゃぶ鍋などが提供されており、一人でも注文しやすい陶板焼や鍋物もあります。最上級ベジョータを使用したイベリコ豚の塩レモン黒胡椒焼や、八丁味噌を使った特製味噌だれ漬けまたは塩レモン黒胡椒で味わう牛肉焼肉、厚切りポーク味噌焼といった肉料理に加え、海老や帆立などの海鮮と黒毛和牛肉を一緒に焼く陶板焼も提供されています。手作りのランチ弁当として、牛肉カルビ焼き弁当なども用意されています。ドリンクメニューには、知覧茶などの緑茶、ダージリンなどの紅茶、コーヒー、カフェオレといった定番に加え、手作りのメロンソーダや生絞りのレモンスカッシュ、さらに抹茶ドリンク、各種サワー、芋焼酎なども揃っています。
価格帯としては、甘味は比較的リーズナブルな価格で提供されており、食事メニューは内容によって幅広い価格帯となっています。ランチタイム、ディナータイムともに利用しやすい設定と言えるでしょう。
支払い方法に関しては、各種クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)、交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、QUICPayといった電子マネー、PayPay、楽天ペイ、au PAYといったQRコード決済が利用可能です。Wi-Fiは完備されていません。駐車場はありませんが、周辺には予約制の駐車場がいくつかあります。
サービス面では、テイクアウトが可能で、自宅やオフィスでも味を楽しむことができます。また、ペット同伴やお祝い・サプライズにも対応しているため、様々なシーンでの利用が考えられます。英語メニューも用意されているので、海外からの観光客も安心して利用できます。お子様連れでの利用も可能で、ベビーカーでの入店も受け入れています。
「茶舗かおり」は、甘味からしっかりとした食事まで、手作りの味わいを落ち着いた空間で楽しめる店舗と言えるでしょう。仕事の合間の休憩や、友人、家族との食事、一人でゆっくり過ごしたい時など、幅広い用途で立ち寄ることができるお店です。