JR山手線目白駅より徒歩約1分とアクセス至便な場所に位置する「うなぎ 目白ぞろ芽」は、都会の喧騒を離れ、落ち着いた雰囲気の中で厳選されたうなぎ料理を堪能できるうなぎ専門店です。2018年7月にオープンして以来、短期間で食べログのうなぎ百名店に選出され、ミシュランガイドではビブグルマンを獲得するなど、その実力が高く評価されています。うなぎを知り尽くした職人が手掛ける料理は、多くの食通を唸らせています。
このお店の最大の魅力は、静岡県焼津市で大切に育てられた“幻のうなぎ”と呼ばれる「共水うなぎ」を味わえる点にあります。共水うなぎは飼育方法に特徴があり、全国でも限られた数十軒のうなぎ店でしか取り扱いのない希少なブランドうなぎです。天然に近い環境で育てられるため、天然うなぎのような甘い肉質と豊かな香りを持ちながら、天然うなぎをも凌駕する脂の旨味が特徴とされています。箸ですっと切れるほど柔らかく、口の中でとろけるような食感は共水うなぎならではのものです。注文を受けてから丁寧に調理されるため、常に出来立ての美味しさを味わうことができます。
メニューには名物の共水うなぎを使った「共水うな重(肝吸付き)」をはじめ、厳選された国産うなぎを使用したうな重などが揃います。共水うな重は以前は5,800円や6,000円といった価格で提供されていましたが、コース料理としては13,000円やネット予約限定で15,000円のコースも用意されており、共水うなぎの白焼きとうな重の両方を楽しめるコースも人気です。うな重のご飯の量は小盛りや大盛りが無料で調整可能なので、自分の好みに合わせた量を注文できます。また、卓上に置かれたミルで挽きたての山椒をかけていただくことで、より一層うなぎの香りと風味が増し、美味しさを引き立てます。ランチタイムにはお得な「ランチ限定うな丼」が2,500円(税込、お吸い物・お新香付き、大盛り無料)で提供されており、気軽に美味しいうなぎを味わえると評判です。
うなぎ料理以外にも、うなぎの骨を揚げた香ばしい「うなぎ骨せん」(500円)や、出汁がしっかり効いただし巻き卵(800円)、希少部位を含むうなぎの串焼き、うなぎの一夜干し、うなぎハムといった一品料理も充実しており、これらを日本酒やビールと共に楽しむ「うなぎ居酒屋」としての利用もおすすめです。特に日本酒は十四代などの希少銘柄も取り扱っており、価格もお手頃なものから用意されています。ワインの持ち込みも可能で、持ち込み料は3,300円/本です。ワインセラーの完備やワインの事前配送、お店側での抜栓、ワインごとのグラス変更といったサービスも提供されています。
店内は木目を基調とした落ち着いた空間で、清潔感があります。総席数は25席で、一人でも利用しやすいカウンター席(7席または5席)、複数人での食事が可能なテーブル席(3席)、そして接待や家族での利用に適した個室も完備されています。個室は2名、4名、8名での利用に対応可能な半個室タイプもあります。ソファー席も用意されており、ゆったりと過ごすことができます。全席禁煙なので、煙を気にせず食事を楽しめるのも嬉しい点です。職人がうなぎを焼く様子を間近で見られるカウンター席は、ライブ感があり人気があります。テイクアウトにも対応しているため、自宅で専門店のうなぎを味わうことも可能です。記念日や特別な日の食事はもちろん、普段使いや会社での会食など、様々なシーンで利用できるお店です。