飯田橋駅A5出口より徒歩約3分、JR飯田橋駅西口より徒歩約6分の場所に位置する「炉端焼き 大衆魚食堂才蔵 飯田橋」は、東京都千代田区飯田橋に暖簾を構える炉端焼きと魚料理が自慢の大衆魚食堂です。縁結びの神様として知られる東京大神宮の隣という、風情あるロケーションも魅力の一つ。新鮮な魚介や旬の野菜、ブランド肉を炉端で豪快に焼き上げるスタイルが特徴で、素材本来の旨味を最大限に引き出した料理を提供しています。昼は定食、夜は居酒屋として、幅広いシーンで利用できる「大衆魚食堂」をコンセプトとしています。
豊洲市場から直送される鮮魚を使用した刺身や、炉端でじっくりと焼き上げられる様々な魚料理がこの店の核となるメニューです。看板メニューの一つである炉端焼きでは、「大魚焼き」「海鮮焼き」「野菜焼き」「肉焼き」など、約20種類にも及ぶ豊富な種類の魚が用意されています。例えば、香ばしく焼き上げられた「大あじの開き」や、脂の乗った「さば文化干し」「さばみりん干し」、そして「あこう鯛」「トロ真ホッケ」「サーモンハラス」「金目鯛」といった多様な魚を炉端焼きで堪能できます。魚以外にも、「岩中豚肩ロース天塩焼き」や「牛ハラミ焼き」といった肉料理、旬の野菜の炉端焼き、焼き鳥、野菜肉巻きなども提供されており、魚介もお肉も楽しめる充実したラインナップとなっています。特に炉端焼きは、強火で表面はカリッと、中はジューシーに仕上げることで、素材の旨味が凝縮された逸品に仕上がっています。
刺身メニューも見逃せません。下関や北海道など、産地にこだわって厳選された旬の魚介を盛り合わせた「豪快刺身盛り合わせ」は、見た目も鮮やかで宴会などにも最適です。単品でも「炙り〆サバ」「まぐろぶつ切り」「まぐろ山かけ」などが用意されており、その日に仕入れた6種類以上の鮮魚を、職人が丁寧に捌き、締め、炙るといった技法で最高の状態で提供しています。口コミでは、新鮮な真アジの刺身やなめろう、炙ることで余分な脂が落ちて風味が凝縮された炙り〆サバなどが好評です。
ランチタイムには、夜も同じ価格で楽しめる定食メニューが豊富に揃っています。魚と肉がメインですが、特に魚の定食が多く提供されています。数量限定の「肉厚大あじフライ定食」は、干物のアジをフライにするというユニークな一品で、サクッとふわっとした食感と凝縮された旨味が楽しめると評判です。その他にも「あこう鯛定食」や「厚切り銀鮭定食」などがあり、定食にはご飯、味噌汁、お新香、大根おろしが付きます。ご飯の大盛りやお替り、味噌汁のお替りも有料で可能です。お昼の時間帯でもディナーと同じ本格的な炉端焼きや一品料理を注文できるため、昼から美味しい魚料理とお酒を楽しむことも可能です。
ドリンクメニューも充実しており、自慢の炉端焼きやお刺身と相性の良い日本酒や焼酎が豊富に取り揃えられています。純米酒を中心に吟醸、本醸造などが有数の酒蔵から取り寄せられており、約20種類の銘酒がラインナップされています。クラフトビールも用意されており、様々な種類のドリンクと共に料理を堪能できます。ボトルキープ可能な焼酎もあります。
店内には、お仕事帰りのちょい飲みやカジュアルなデートにぴったりなカウンター席やテーブル席、周りを気にせずゆっくりと過ごせる個室が完備されています。個室は最大6名まで利用可能で、接待や大切な人との食事にも適しています。テーブル席は4名まで利用でき、席同士をつなげることで大人数での利用も可能です。各種飲み会や女子会、会社の宴会など様々なシーンに対応できます。貸し切りも相談可能とのことです。店内は全席禁煙ですが、入口に喫煙スペースが設けられています。
お得なサービスとして、特定の曜日(月~水曜日)に予約すると飲み放題時間が120分から150分に延長されるクーポンや、宴会コース利用時に飲み放題が2時間から2時間半に延長されるクーポンが利用できる場合があります。また、土曜日限定でコース料金が割引になるクーポンが提供されることもあります。これらのサービスを活用することで、よりお得に宴会などを楽しむことができます。
「炉端焼き 大衆魚食堂才蔵 飯田橋」は、豊洲市場直送の新鮮な魚介やこだわりの食材を炉端焼きで提供するだけでなく、刺身や定食、豊富なドリンクメニューを取り揃え、カジュアルな雰囲気の中で楽しめる大衆魚食堂です。飯田橋駅からのアクセスも良く、仕事帰りや各種宴会、気軽な一人飲み、ランチ利用まで、幅広いニーズに応える一軒と言えるでしょう。