東京都新宿区新宿3丁目に位置する「肉汁水餃子 餃包 新宿店」は、JR新宿駅の東南口または中央東口から徒歩約1~3分、地下鉄丸ノ内線または副都心線の新宿三丁目駅からも徒歩約2分と、駅からのアクセスが非常に良好な場所にあります。ビルの3階にあり、賑やかなエリアに位置しながらも、落ち着いて食事を楽しめる空間が提供されています。
この店の最大の特徴は、日本の居酒屋スタイルと台湾中華を融合させた新しいスタイルの水餃子専門店であるという点です。中でも看板メニューである「肉汁水餃子 餃包」は、小籠包のように一口食べるとたっぷりの肉汁があふれ出すことで知られています。国産豚を100%使用し、化学調味料に頼らない素材本来の味を活かした餃子は、もちもちとした皮の中からジューシーな旨味が口いっぱいに広がり、「水餃子の概念が変わる」と評されるほどの美味しさです。定番の白湯スープのほか、火鍋やトムヤムクンといったフレーバーの水餃子も楽しむことができます。
水餃子以外にも、点心や一品料理、〆のご飯ものや麺類など、豊富なメニューが揃っています。おつまみにぴったりのひとくち揚げ餃子、肉や海老、青唐辛子を使ったシューマイ、揚げ春巻きや蒸し春巻きといった様々な点心メニューがあります。また、蒸し鶏のネギソースや極太メンマ、よだれ鶏、そしてパクチー好きには嬉しいパクチーだけのサラダなど、中華の定番から変わり種まで幅広い副菜も用意されています。食事の〆には、餃包のスープで作る雑炊や、花椒の痺れが効いた汁なし担々麺、人気の台湾まぜそばなども選べます。デザートには、豆乳のプリンである豆花やデコポンシャーベットなどが提供されています。
ドリンクメニューも充実しており、神泡の超達人認定を受けたプレミアムモルツ生ビールをはじめ、各種サワー、ハイボール、焼酎、カクテルなどが揃います。特に、生ビールやハイボール、サワー、凍頂烏龍ハイなどを自分で作れるセルフ式の飲み放題が人気です。
店内は総席数26席で、カウンター席が6席、テーブル席が20席というレイアウトです。赤いテーブルがアクセントとなった明るくカジュアルな雰囲気で、友人や仲間と気軽に楽しめる空間です。ソファー席も用意されており、ゆったりと過ごしたい場合にも対応可能です。個室はありませんが、10名から貸切での利用も相談できるため、歓送迎会や誕生日会、二次会などの宴会にも適しています。店内は全席禁煙ですが、店外や屋外に喫煙スペースが設けられています。無料Wi-Fiや電源も利用できるため、インターネットを利用したい場合や充電が必要な際にも便利です。
特別なサービスとしては、誕生日や記念日のお祝いにも対応しており、希望に応じてプレートなどの準備も相談可能です。また、子供連れでの来店も歓迎しており、子供用の椅子も用意があります。ベビーカーでの来店時にはスタッフがサポートしてくれるなど、細やかな配慮が見られます。支払い方法については、各種クレジットカード、交通系電子マネー、QRコード決済など、様々な方法に対応しています。
営業時間は、平日が15時から23時45分(料理L.O. 23:00、ドリンクL.O. 23:15)、土日祝日が12時から23時45分(料理L.O. 23:00、ドリンクL.O. 23:15)です。平日・休日ともに比較的遅い時間まで営業しており、仕事帰りや買い物の後にも立ち寄りやすいです。土日祝日は12時から営業しているため、昼飲みやランチでの利用も可能です。定休日は不定休です。宴会やパーティーに最適な飲み放題付きのコースも複数用意されています。例えば、90分餃包食べ放題に飲み放題が付いたコースや、餃包を含む10品が楽しめるワンドリンク付きのお得なコース、夢の餃包食べ放題に飲み放題が付いたコースなどがあり、予算やシーンに合わせて選べます。これらのコースは、お店自慢の肉汁水餃子をはじめ、人気の点心や逸品料理を存分に味わえる内容となっています。
「肉汁水餃子 餃包 新宿店」は、こだわりの肉汁水餃子を中心に、台湾中華と日本の居酒屋の良いところを組み合わせたメニューと、活気がありながらも落ち着ける空間、そして心温まるサービスで、様々なシーンでの利用におすすめの居酒屋です。友人との飲み会、仕事帰りの一杯、家族での食事、会社の宴会など、幅広い用途で利用できる利便性の高い店舗と言えるでしょう。