恵比寿駅からほど近い場所に位置する「海三昧おさしみ家」は、新鮮な魚介料理をリーズナブルに堪能できる人気の居酒屋です。JR山手線恵比寿駅西口からは徒歩約3分、東京メトロ日比谷線恵比寿駅5番出口からは徒歩約2分とアクセスも良好です。恵比寿駅西口のロータリーを出て左手、恵比寿銀座の通りを進むと見えてくるビルの1階にあります。東急東横線代官山駅や東京メトロ日比谷線中目黒駅からも徒歩圏内です。お店の近くにはコインパーキングもあるため、車での来店も可能です。
2001年の創業以来、店主自らが市場で目利きし仕入れるこだわりの魚介を提供しており、その新鮮さとコストパフォーマンスの高さが店の大きな特徴です。普段なかなかお目にかかれないような珍しい魚介が並ぶこともあります。店内は青を基調とした海を感じさせる爽やかな空間で、落ち着いた雰囲気の中にも活気があり、居心地の良さを感じられます。カウンター席では店主の調理風景を眺めることができ、お一人様でも気軽に立ち寄れます。テーブル席も完備されており、仲間内での飲み会や大切な方とのデートにも適しています。総席数は22席のこぢんまりとした空間です。個室はありませんが、肩を寄せ合うような親しみやすい雰囲気の中で食事が楽しめます。店内は全席禁煙ですが、喫煙所が設けられています。
海三昧おさしみ家を訪れたらぜひ味わいたいのが、創業以来価格を変えずに提供し続ける看板メニュー「刺身の得盛」です。厳選されたその日の新鮮な魚介7種を盛り合わせた一品で、コストパフォーマンスの高さからほとんどのお客さんが注文するというほどの人気を誇ります。また、「本マグロ脳天刺身」も希少部位でありながら手頃な価格で提供される出血サービス品として知られ、とろけるような食感が楽しめます。「生ウニオムレツ」も創業以来の名物料理で、ふわふわのオムレツの上に濃厚な生ウニがたっぷりのった贅沢なメニューです。さらにウニを増量した「もっと生ウニオムレツ」や、ウニ好きにはたまらないという「生ウニオムレツfull」も用意されており、驚くほどの量のウニを堪能できます。その他にも、創業から継ぎ足し続ける秘伝の煮汁で煮上げる「21年煮アナゴ」や、「マグロホホ肉ステーキ」、「タコの卵(生!)」「自家製カラスミ」といった珍味も揃っています。魚料理以外にも、実は店主の家系が洋食屋だったことにルーツを持つ裏メニューとして、前日までの予約で「熟成肩ロース&希少なミスジ合わせ盛りステーキ」も提供しています。メニューには刺身や一品料理の他にも、ヅケ茶漬けやヅケ丼、もすくそばといったご飯ものもあります。ドリンクは、生ビールや酎ハイ、サワー類はもちろん、日本酒や焼酎にもこだわりがあり、魚料理との相性を考え厳選された銘柄が揃っています。平均予算はディナーで4000円台から5000円台となっています。
予約については、ネット予約や電話予約が可能です。特に5名以上の場合は電話での予約が推奨されています。お店のブログではその日の魚の入荷状況が発信されており、来店前にチェックするのもおすすめです。大人がお酒と美味しい魚料理をゆっくりと楽しめる空間として、未成年者の入店はご遠慮いただいております。