東京都府中市紅葉丘に位置する「懐石料理にしやま」は、西武多摩川線多磨駅から徒歩約1分から2分という近さが魅力の日本料理店です。京王線飛田給駅や多磨霊園駅からもバスを利用してアクセスが可能で、多磨霊園の正門からも徒歩圏内にあります。店舗には乗用車用の駐車場が備えられており、近隣にはコインパーキングもあるため、車での来店にも対応しています。
七十年以上の歴史を持つこの地で親しまれてきた懐石料理店で、現在の店主は三代目となります。京都で十二年間の厳しい修行を積んだ料理長が腕を振るい、本格的な京風懐石料理を提供しています。四季折々の旬の食材を厳選し、素材の持ち味を活かした繊細で彩り豊かな料理は、見た目にも美しく訪れる人々を楽しませます。店内は落ち着いた雰囲気に包まれた隠れ家のような空間で、ゆったりと食事の時間を過ごすことができます。
懐石料理にしやまは基本的に予約制で営業しており、事前の予約が必須となります。特に週末や祝日は予約が埋まりやすいため、早めの連絡が推奨されています。二ヶ月先までの予約を受け付けているため、記念日や特別な日の食事、ビジネスでの会食など、予定が決まり次第早めに予約をすることをおすすめします。少人数での利用はもちろんのこと、二十名程度までの貸し切りも可能で、様々なシーンに合わせて利用することができます。
提供されるメニューは懐石料理コースや懐石弁当コースが中心です。価格帯は幅広く設定されており、用途や予算に応じて選ぶことができます。例えば、懐石弁当コースには「賀茂川」や「貴船」といった種類があり、本格的な懐石コースとしては「醍醐」や「三条」などが提供されています。うなぎを含む懐石弁当コースもあり、こちらは時価での提供となります。これらのメニューは、旬の食材を使用するため内容が変更される場合があります。近年、原材料費の高騰などにより価格改定が行われましたが、長年にわたり品質維持に努めた上での変更とのことです。おおよその目安として、ランチの平均予算は3000円台から4000円台、ディナーの平均予算は5000円台から10000円台となっています。支払い方法は、主要なクレジットカードに加え、PayPayなどの各種QRコード決済や一部電子マネーも利用可能です。なお、予約を利用したお客様には一人につき220円(税込)のテーブルチャージがかかります。
店内の総席数は二十八席です。カウンター席とテーブル席が用意されており、個室や座敷はありません。テーブル席はレイアウトを調整することで、一列に並んでの会食にも対応できます。店内は全席禁煙となっており、喫煙される方のために店舗入口の外に喫煙スペースが設けられています。
懐石料理にしやまの特別なサービスとしては、仕出し料理が挙げられます。お店で提供される本格的な懐石料理を自宅や指定の場所に届けてもらうことができ、慶事や仏事、お祝い事や法事、あるいは自宅でのパーティーなど、様々な機会に活用できます。また、期間限定で予約なしでも利用できるカフェタイム「喫茶去」を設けていたこともあり、気軽に立ち寄れる機会を提供していました。食前酒として自家製の果実酒を提供することもあり、季節ごとの趣向を凝らしたサービスも行われています。
本格的な京風懐石料理と、長年の経験に基づいた細やかなおもてなしが両立する懐石料理にしやまは、多磨霊園に近く法事での利用が多いことに加えて、特別な日のお祝い事やビジネスでの会食など、幅広い用途で利用できるお店です。落ち着いた空間で、五感で味わう美しい料理は、記憶に残るひとときを演出してくれるでしょう。