京成押上線青砥駅B2口から徒歩約1分、青砥駅西口から徒歩約1分と駅からのアクセスが良い場所にある「筑前屋 青砥店」は、活気溢れる雰囲気の中でやきとんやつまみ、もつ鍋などを楽しめる居酒屋です。東京都葛飾区青戸3丁目に位置し、仕事帰りの一杯や友人との食事、一人でも気軽に立ち寄れる、どこか懐かしさを感じる空間が広がっています。お店の目印である大きな赤い提灯が、訪れる人々を温かく迎えます。
「筑前屋 青砥店」の大きな特徴は、毎日手仕込みしているという「焼きとん」です。やきとんに欠かせない秘伝のタレは、一度食べたらやみつきになると評判です。また、赤字覚悟で提供しているという名物「バカ盛りシリーズ」も人気を集めています。お皿から溢れるほどの若鶏の唐揚げやポテトなどが用意されており、お客様の笑顔のために提供されているというボリューム満点のメニューです。 さらに、新鮮なモツを使用したもつ鍋もおすすめの一品で、2人前から注文可能です。その他にも、特製キャベツ盛りやモロキュウ、たたきキュウリ、自家製厚揚げ、エイヒレ、コーンバター焼、明太たまご焼、鉄板餃子、特製もつ煮、大判ニラ玉、とろ玉納豆焼など、お酒に合う一品料理も豊富に揃っています。
ドリンクメニューも充実しており、アサヒスーパードライの生ビールや日本酒、焼酎、ワイン、カクテルなど幅広いラインナップが魅力です。特に焼酎は各地の名産が揃う本格焼酎が豊富に用意されています。 平日月曜日から木曜日の19時までの入店限定で、2時間の飲み放題が利用できるお得なサービスもあります。 宴会に最適なコースも用意されており、料理10品に2時間飲み放題が付いたプランや、料理11品に2時間飲み放題が付いたプランなどがあります。
店内には総席数75席があり、落ち着いた空間で食事ができます。 カウンター席も完備されているため、一人でも気兼ねなく利用できます。また、座敷席もあるので、グループでの利用や家族連れにも対応可能です。 個室はありませんが、50名以上での貸切も相談可能です。
予算は、通常平均が2,500円程度、夜の平均予算が2,000円、昼の平均予算も2,000円程度と比較的リーズナブルに楽しめます。 支払い方法としては、QRコード決済(PayPay)が利用できます。クレジットカードや電子マネーは利用できません。 年末年始を除き、基本的に無休で営業しており、月曜日から木曜日、土曜日、日曜日は14時から23時まで、金曜日と土曜日は14時から23時半まで営業しています。 サービスとして、お祝いやサプライズの相談が可能であったり、英語のメニューも用意されているなど、多様なニーズに対応しています。 お子様連れでの利用も可能です。