銀座駅から徒歩約1分、東銀座駅から徒歩約2分、銀座一丁目駅からは徒歩約3分の場所に位置する「銀座ぼくじん 炭火和食と日本酒」は、アクセスしやすい立地が魅力です。松岡銀座ビル5Fにあり、地下鉄銀座駅B2出口またはB3出口から銀座レンガ通り方面に進むと左手にビルが見えます。
「銀座ぼくじん 炭火和食と日本酒」は、吉兆で研鑽を積んだ板長による創作和食と、全国各地から厳選された日本酒を堪能できるお店です。 大人の隠れ家のような落ち着いた空間で、贅沢な時間を過ごすことをコンセプトとしています。 新鮮な素材を活かした炭火和食を中心に提供しており、特に青森県産の食材を積極的に使用しているのが特徴の一つです。
メニューには、炭火焼き、海鮮料理、お刺身、冷菜、肴など、幅広い和食が揃います。看板メニューの一つとして挙げられるのは、「ミニこぼれいくら丼」です。 青森から直送される新鮮ないくらを贅沢に盛り付けた一品で、手頃な価格で楽しめます。 炭火焼きでは、「極上肉三点盛り合わせ」が人気で、青森県産のシャモロック、やまざきポーク、八甲田短角牛といったこだわりの肉を味わえます。 海鮮の炭火焼きでは、北海道産のタラバ蟹や青森県産の殻付き大ぶりホタテなどがあります。 お刺身は青森から直送される鮮魚を使った三点盛り合わせが提供されています。 ドリンクは、特別な契約により入手困難な「十四代」をはじめとする、100種類以上のプレミアム日本酒や地酒が豊富に揃っています。 飲み放題付きのコースも用意されており、コース内容は金目鯛姿造りを含むものなど複数あり、価格帯も各種取り揃えられています。 客単価はディナーで5000円から7000円程度を見込むと良いでしょう。 お会計時にはサービス料として3%が加算されます。
店内は和洋折衷の趣がある落ち着いた雰囲気で、ゆったりと寛げる空間となっています。 座席はテーブル席が中心で、個室も完備されています。 個室は2名から8名様での利用に適しており、接待や記念日などの特別な日にも最適です。 個室を繋げると最大22名まで収容可能な大型個室としても利用できるため、グループでの利用や会社の宴会にも対応可能です。 全席禁煙となっています。
特別なサービスとしては、特別な契約ルートにより珍しい季節の「十四代」など、入手困難な日本酒を仕入れている点が挙げられます。 売り切れ次第終了となる貴重な日本酒に出会える機会があります。 また、青森県産の食材を積極的に取り入れていることも、料理へのこだわりとして特筆されます。