東京都台東区浅草1-32-1に位置する「浅草うまいもん あづま」は、東京メトロ銀座線浅草駅6番口から徒歩約1分、都営浅草線浅草駅から徒歩約1分、東京メトロ銀座線田原町駅からも徒歩約5分というアクセスしやすい場所にあります。つくばエクスプレス浅草駅からも徒歩約7分です。
昭和初期に喫茶・軽食の店として創業し、現在は和食を中心としたレストランとして、地元客や観光客に親しまれています。創業昭和15年という老舗の雰囲気を感じさせつつも、入りやすい綺麗な外観が特徴です。昼は誰もが楽しめる下町の食堂として、夜は季節の創作料理を味わえる場として利用されています。コンセプトは「下町の料理店」で、浅草の「粋」と温かい心意気を料理に込めて提供しています。
メニューは和食・洋食・中華と非常に豊富で、幅広い年代が楽しめる内容となっています。特に名物として知られているのは「名代カツ丼」、「上ちらし」、「五目野菜そば」で、「あづまの3大名物」とされています。名代カツ丼は、下町らしい甘めのつゆで仕上げられた人気No.1メニューです。上ちらしは新鮮な寿司ネタを彩りよく盛り付けた人気メニューで、お吸い物が付きます。ヒレのっけオムライスも人気で、昔懐かしい味わいのオムライスにヒレカツが2個のったボリューム満点の一品です。これらの人気メニューの他にも、江戸前寿司、定食、丼もの、中華そば、あんみつなどの甘味まで多岐にわたるメニューが揃います。メニューの価格帯は、名代カツ丼が1,100円(税込)、上ちらしが1,900円(税込)、ヒレのっけオムライスが1,250円(税込)などとなっています(情報は更新日により異なる場合があります)。ランチの平均予算は約1,000円~1,999円、ディナーの平均予算は約1,501円~3,200円です。
店内は木を基調とした温もりを感じる空間で、席数は約80席あります。1階には椅子席とカウンター席、2階には掘りごたつ式の座敷席があり、ゆっくりとくつろぐことができます。個室もあり、貸し切りも可能です。少人数での食事から大人数での宴会まで対応できます。
特別なサービスに関する情報としては、宴会コースが用意されていることや、テイクアウトが可能であることが挙げられます。また、お食事券やグルメ手帳といったサービスに関する情報も見られますが、詳細については確認が必要です。Wi-Fiの利用や多言語対応に関する情報は確認できませんでした。クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレス)やPayPayでの支払いが可能です。全席禁煙ですが、貸し切りの場合は喫煙に関して相談できる場合があるようです。子供連れでの利用も可能で、乳児や未就学児、小学生も入店でき、ベビーカーでの入店も可能です。姉妹店として、浅草寺の仲見世に「浅草きびだんご あづま」があります。