東京都千代田区神田小川町に位置する「油そば春日亭 神保町店」は、東京メトロ半蔵門線神保町駅A5口から徒歩約4分、神保町駅からは徒歩約3分、小川町駅からは徒歩約4分、御茶ノ水駅からは徒歩約5分の場所にあります。また、淡路町駅からも徒歩圏内です。周辺は本の街として知られ、オフィスも多いエリアです。平日の夜の時間帯に特にぎわう傾向があります。土日祝日も営業しており、定休日はありません。営業時間は月曜日から土曜日、祝前日は11:00から23:00、日曜日と祝日は11:00から22:00ですが、日曜日が祝日の場合は23:00まで営業しています。ただし、材料がなくなり次第終了となる場合もあります。
「油そば春日亭」は、東京を中心にチェーン展開する油そば専門店です。神保町店は1階がカウンター席、2階にテーブル席があり、総席数は14席とされています。個室やソファ席、掘りごたつ、座敷、テラス席の情報は見られません。座席の間には衝立が設置されているという情報もあります。店内は全席禁煙です。
メニューの中心は油そばで、「鳥豚油そば」や「しょうゆ油そば」、「とん黒油そば」などがあります。特に「鳥豚油そば」は、鳥ガラと豚骨を2日間じっくり煮込んで力強く炊き出したという風味とコクのあるスープが特徴です。バーナーで炙ったチャーシューをトッピングした「炙り鳥豚油そば」も人気の一品です。「しょうゆ油そば」には創業百年の蔵から取り寄せた醤油を使用しています。価格帯は、鳥豚油そば並盛が890円、炙り鳥豚油そば並盛が1,160円、しょうゆ油そば並盛が860円、炙りしょうゆ油そば並盛が1,130円、とん黒油そば並盛が970円、炙りとん黒油そば並盛が1,240円、炙り角切り肉油そば並盛が1,220円などです。他に季節限定メニューが加わることもあります。テイクアウトも可能です。
油そばの麺は、北海道産小麦を100%使用したもちもちの太麺が特徴です。茹で上がりで270gの並盛などがあります。ラー油や酢、おろしニンニクなどで味の変化を楽しむことができます。油そば専門店の多くは割りスープを提供しない中、こちらでは割りスープが提供されており、生姜が効いているという声もあります。
特別なサービスとしては、ポイントカードがあり、貯まったポイントでお得なトッピングができること、雨の日はポイントが3倍になるという情報があります。