東京都杉並区西荻北に位置する「3313アナログ天国」は、アナログレコードの魅力を深く楽しめる音楽カフェ&バーです。JR西荻窪駅北口から徒歩約11分、東京女子大方面に向かう商店街を散策しながらアクセスできます。また、西荻窪駅北口から関東バス「吉祥寺駅北口行(西10)」に乗車し「西荻北郵便局前」で下車すると徒歩約1分、吉祥寺駅北口から関東バス「西荻窪駅行(西10)」または「上石神井駅行(吉81)」に乗車し「東京女子大前」で下車すると徒歩約2分弱というバスでのアクセスも可能です。以前は世田谷区代田で営業していましたが、2025年5月23日より杉並区西荻窪に移転オープンしました。
1960年代から80年代にかけてのロック、ソウル、R&Bを中心とした1万枚を超えるLPレコードコレクションを所蔵しており、来店者はレコードショップのような感覚で自由に手に取って見ることができます。オーディオ評論家監修によるALTEC A7を中核としたオーディオシステムを備えており、レコードに刻まれた音を可能な限り忠実に再現することにこだわっています。創刊号からの「ミュージック・マガジン」、「レコード・コレクターズ」、「ブルース&ソウル・レコーズ」といった音楽関連書籍も多数揃えられており、音楽ファンにとってまさに「アナログ天国」とも言える空間が広がっています。入店時には1枚のリクエストボードが渡され、追加のリクエストボードはガチャマシンで入手できるというユニークなシステムがあります。
店内は通常24席で、最大33席まで対応可能、立席であれば最大40名まで収容できます。約69㎡のスペースにはオーディオ設備、PA設備(マイク4本)、プロジェクターが完備されており、貸切利用も可能です。貸切の場合は1時間あたり1万円(税込み)で、最低利用時間は3時間となっています。飲食物の持ち込みも可能ですが、持ち込みの場合のゴミ処理には別途料金が発生します。
メニューに関する詳細な情報は限られていますが、ドリンクの提供があり、飲み放題の相談も可能です。フードについては3日前までの予約が必要ですが、持ち込みも可能となっています。イベント時には追加ドリンクが500円均一で提供されることがあるようです。イベントは不定期で開催されており、店舗のウェブサイトで確認することができます。過去には音楽業界関係者を招いたトークイベントや試聴会などが開催されています。
全席禁煙で、Wi-Fiが利用可能です。ペット同伴も可能となっています。店舗の最新情報やイベントについては、公式ウェブサイトやSNSで発信されています。音楽に囲まれた空間で、貴重なアナログレコードを高音質で楽しむことができる、音楽愛好家には魅力的なスポットです。