東急東横線代官山駅からほど近くに佇む「焼鳥 代官山 いちりん」は、駅のホームからも見えるほどの抜群のアクセスながら、隠れ家のような雰囲気を醸し出す焼き鳥店です。代官山駅北口からは徒歩約10秒、東口からも徒歩約1分、西口からは徒歩約0分という非常に便利な立地に位置しています。店内はカウンター席とテーブル席があり、総席数は16席。カウンターが6席、テーブルが10席という構成で、落ち着いた空間が広がっており、シンプルな内装ながらも綺麗でオシャレな雰囲気が感じられます。窓の外には代官山駅のホームが見え、店内には疾走感のあるトランペットジャズが流れるなど、独特の空間が演出されています。
こだわりは、一本一本丁寧に備長炭で焼き上げられる焼き鳥です。京都の地鶏である京紅地鶏を使用しており、その地鶏と旬のお野菜を組み合わせたコース料理で提供しています。煙がお客様の元へ行かないように工夫がされており、煙を気にすることなく食事を楽しめるように配慮されています。ディナーはコースが中心で、「焼物コース」は全12品で4,840円(税込)、より品数の多い「焼鳥いちりんコース」は全16品で7,260円(税込)などが用意されています。前日までの予約が必要な「鶏鍋焼鳥コース」もあり、焼き鳥だけでなく鶏鍋も堪能できるコースも選択可能です。コース内容は仕入れ状況により変更されることがあります。ディナーの平均予算は6,000円から8,000円程度です。ドリンクは日本酒、焼酎、ワインなどが充実しており、こだわりを感じさせます。
ランチタイムも営業しており、ランチは予約不可となっています。平日ランチは豚の生姜焼きやアジフライといった定食スタイル、土日祝日のランチはおばんざい御膳を提供しています。おばんざい御膳は9種類の季節のおばんざいに加えて主菜を選べる形式で、カキフライや鶏すき焼き、牛はらみカットステーキなどが主菜として提供された例もあります。優しい味付けのおばんざいは美味しく、主菜と共に満足度の高いランチを楽しめるようです。ランチの平均予算は1,000円から2,000円程度で、代官山エリアで手軽に焼き鳥店の味を楽しめる貴重な存在と言えるでしょう。
特別なサービスとしては、ネット予約に対応しており、スムーズな予約が可能です。貸切も可能で、20人以下のグループであれば利用できます。支払い方法に関しても、クレジットカード(VISA, Master, JCB, AMEX, Diners)や交通系電子マネー、nanaco, iD, QUICPayといった電子マネー、PayPayやd払いなどのQRコード決済にも対応しており、多様な支払い方法が利用できます。全席禁煙となっており、快適な空間で食事を楽しむことができます。また、感染症対策として、入店時の検温や手指消毒液の設置、換気などが実施されています。お子様連れでの利用も可能ですが、事前に店舗への連絡が必要であり、お子様もコースの予約が必要となる場合があります。個室や座敷、ソファー席、テラス席の用意はありません。駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがあります。代官山での食事の選択肢として、様々なシーンで利用できる焼き鳥店です。