東京都中央区日本橋箱崎町の石塚ビル1Fにある「茅場町 牡蠣入レ時」は、新鮮な牡蠣料理と美味しい日本酒を楽しめるオイスターバーです。地下鉄半蔵門線の水天宮前駅から徒歩約2分、地下鉄東西線の茅場町駅からは徒歩約7分、日本橋駅からも徒歩約10分と、複数の駅からアクセスしやすい立地にあります。近隣にはコインパーキングもありますが、店舗に駐車場はありません。
店内は和のテイストを取り入れた落ち着いた雰囲気で、様々なシーンに対応できる座席が用意されています。掘りごたつ式のテーブル席やカウンター席があり、特筆すべきは掘りごたつ式のテーブル席が10名以上の団体でも利用可能である点です。また、こたつ席も利用できるようです。総席数は22席で、貸切は20名から50名まで対応しています。
牡蠣入レ時では、その時期に旬を迎える日本全国から厳選された生牡蠣を常時2〜3種類提供しています。名物の焼き牡蠣は、専用の焼き台で丁寧に調理され、濃厚な旨味が凝縮された逸品として推奨されています。牡蠣料理以外にも、新鮮な魚介類を使った創作和食も充実しており、品川店では人気の「焼き雲丹のリゾット」や「まぐろトロカツ」、エイのレバ刺し、いくらの出汁巻などもメニューに並んでいます。これらの料理は、和食にとどまらず、フレンチやイタリアン、エスニックの調理法も取り入れたアイデアメニューとのことです。月島店では、牡蠣だけでなく、蟹、海老、貝類といった「シェル(殻)」のある食材に特化した割烹料理や〆の釜飯も提供されています。ドリンクメニューも豊富で、牡蠣や料理との相性を考えセレクトされた日本各地の地酒を中心に、イタリア、フランス産のワインや国産ワイン、焼酎、梅酒なども取り揃えられています。ランチ営業も行っており、以前の口コミではカキフライ定食や「かき結び」などが提供されていたようです。
コース料理も用意されており、飲み放題付きのコースも選択可能です。産地や素材にこだわったコースや、牡蠣を存分に楽しめるコース、おまかせのショートコースなど、幅広いプランが提供されています。また、お酒は豊富ながら料理は店に任せたいという方向けの「丸投げコース」も存在します。
支払い方法としては各種クレジットカード(VISA, MasterCard, JCB, American Express, ダイナースクラブ)が利用可能です。店内は全面禁煙となっています。お子様連れも可能ですが、詳細については店舗への問い合わせが必要です。外国語対応として英語のメニューが用意されています。携帯電話の電波はau、ソフトバンク、NTTドコモが利用可能で、無料Wi-Fiと電源も利用できます。
「牡蠣入レ時」は茅場町の他に、品川、新宿、渋谷、月島、五反田、大井町、松本にも店舗がありますが、それぞれに特徴や提供されるメニュー、座席構成などが異なります。例えば、品川店は夜景を楽しめる落ち着いた雰囲気、新宿店は昭和レトロな雰囲気でかんかん蒸しがおすすめ、渋谷店はモダンな和テイストで天然木の一枚板の大テーブルや半個室、月島店はもんじゃストリートにあり「シェル」に特化したメニューなど、各店舗で個性が光ります。