農 Cafe and Marcheは、東京都新宿区新宿7-24-4 1階に位置する、農家が営むカフェです。東京メトロ副都心線東新宿駅からは徒歩約3分から4分(約274m〜280m)とアクセスしやすい場所にあります。東京メトロ丸ノ内線新宿三丁目駅からも徒歩約9分(約710m)、都営大江戸線若松河田駅からも徒歩約10分(約790m)の距離にあります。店舗は路地に面した落ち着いた雰囲気で、隠れ家のような空間です。店内はこぢんまりとしており、アートっぽい雰囲気も感じられます。座席は2席で、4席まで増席が可能、カウンター席も2席あり、2席増席が可能とのことです。個室はありません。貸切での利用も可能です。全席で加熱式たばこに限り喫煙が可能です。子供連れでの入店も可能で、乳幼児、未就学児、小学生も入店できます。無料Wi-Fiと電源も利用可能です。プロジェクターやテレビ・モニターも完備しています。
このカフェは「美味しく食べて、飲んで、地域・農業を皆で盛り上げる」というコンセプトを掲げています。山梨県笛吹市の自社農園で生産された桃やぶどうなどの贈答品、関東エリアの契約農家から仕入れた食材を使用しており、野菜料理や食材の産地にこだわりを持っています。時期によっては店頭での野菜や果物の直売も行っています。
メニューは、季節のスムージーやタコライスが人気です。スムージーはプロテイン入りと無しがあり、牛乳を豆乳に変更することも可能です。タコライスは定番のオリジナルタコライスの他、アボカド&ナッツタコライスなどがあります。オリジナルタコライスには、山梨県向山農園のトマトが使用されており、ご飯は雑穀米が使われています。その他、丼ものなどの料理メニューや、ビール、焼酎、ワイン、ウイスキー、カクテルといったアルコールを含むドリンクメニューも提供しています。テイクアウトやデリバリー(Uber Eats)にも対応しています。
営業時間は月曜日から金曜日がランチタイム11:30から15:00(L.O. 15:00)、ディナータイム19:00から23:00(L.O. 22:30)です。日曜日と祝日は13:30から20:00(L.O. 19:30)の営業となります。土曜日は定休日です。営業時間は日によって異なる場合があり、スタッフ不在の場合など一時的にクローズすることもあります。22時を過ぎた時点で店内に客がいない場合は閉店することもあるようです。
予算については、ランチが1,000円以内、ディナーが2,000円以内を見込むことができます。 平均予算は1,500円程度です。 クレジットカード(VISA, Mastercard, Amex, Diners, JCB)や各種QRコード決済(PayPayなど)、ICカード決済(Suicaなど)が利用可能です。駐車場は近隣にありますが、割引はありません。