茅場町駅からほど近い場所にある「亀鶴庵 茅場町店」は、地下に位置しながらも都会の喧騒を感じさせない落ち着いた雰囲気が魅力の蕎麦居酒屋です。東京メトロ日比谷線および東西線の茅場町駅からは徒歩約1分、10番出口を利用するとさらにアクセスしやすい立地です。東京メトロ銀座線の日本橋駅や三越前駅からも徒歩圏内で、様々な方面からのアクセスが可能です。店舗はトラッドビルの地下1階にあり、螺旋階段を下りていくと隠れ家のような空間が広がります。
お店の一番のこだわりは、毎日店内の石臼で丁寧に挽かれる北海道幌加内産の国産二八蕎麦です。挽きたての蕎麦は風味が豊かで、なめらかな食感とつるりとした喉ごしを楽しめます。蕎麦つゆにもこだわりがあり、鹿児島産本枯節を中心にサバ節と宗田鰹節を独自の割合でブレンドした、上質な香りとコクのある出汁を使用しています。この自慢の二八蕎麦は、温かい蕎麦、冷たい蕎麦、そしてコースの〆としても提供されます。
蕎麦以外にも、蕎麦屋ならではの逸品料理やお酒に合う酒肴を豊富に取り揃えています。人気のメニューとしては、千葉県産の元気豚を使用した「かつ丼」や、ベテランの職人が手仕込みで作る「蕎麦屋のかつ丼」が挙げられます。甘めの蕎麦つゆが染みたカツは絶妙な味わいです。他にも、出汁が効いた少し甘めの「厚焼き玉子」や、日本酒の肴にぴったりの「蕎麦味噌」、「板わさ」といった定番から、「かつ煮陶板」、「栃尾の油揚げ」、「若鶏塩焼き」など、様々な一品料理が揃います。揚げたての天ぷらも自慢の一つで、サクサクとした食感が楽しめます。季節ごとの旬の食材を使った「本日のおすすめ」も見逃せません。ランチタイムにはお得なセットメニューも提供されており、「親子丼セット」、「天丼セット」、「野菜天丼セット」、「あさりつけ汁せいろ」、「鶏天丼セット」などがあり、価格帯は1,200円台から用意されています。夜の平均予算は3,000円から4,000円程度で、ランチは1,000円以内のメニューもあります。
座席は総席数58席から66席あり、様々なシーンに対応できる多様なタイプの席が用意されています。特に個室が充実しており、少人数から最大28名まで利用可能な個室が大小各種完備されています。5名から6名で利用できるテーブル個室や、12名まで利用できる堀座敷個室、4名用、6名用、10名から14名用、さらには20名から30名まで収容可能な個室もあります。接待や会食、歓送迎会などの宴会に最適です。テーブル席や座敷、掘りごたつ式の席もあり、落ち着いた空間で食事を楽しめます。全席禁煙ですが、店外に喫煙スペースが設けられています。貸切も相談可能です。
お酒の種類も豊富で、日本酒好きの店長が全国各地から厳選したこだわりの地酒が常時取り揃えられています。蕎麦焼酎を温かい蕎麦湯で割る「蕎麦湯割り」は、蕎麦居酒屋ならではの〆の一杯として人気です。ボトルキープも可能です。宴会コースには飲み放題を付けることもでき、日本酒や蕎麦湯割りも飲み放題の対象に含まれるコースもあります。
特別なサービスとしては、有名漫画家の描き下ろしが施されたオリジナルの焼酎が用意されている点もユニークです。また、2時間半以上の宴会や、お祝い・サプライズでの利用も相談可能です。お子様連れでの利用も可能で、乳児から小学生まで利用できます。店内ではスポーツ観戦も楽しむことができる場合があるようです。
亀鶴庵 茅場町店は、こだわりの手打ち蕎麦と蕎麦屋ならではの逸品料理、そして豊富な日本酒を落ち着いた空間で楽しめるお店です。多様な個室を備えているため、ビジネスシーンでの接待や会食、プライベートな宴会など、様々な用途で利用できます。もちろん、一人で気軽に蕎麦を手繰るもよし、仕事帰りにふらりと立ち寄って一杯楽しむのもおすすめです。