JR秋葉原駅昭和通り口から徒歩約3分、都営新宿線岩本町駅から徒歩約4分ほどの場所に位置する「どまん中 秋葉原店」は、酒販会館ビルの地下1階に店を構える居酒屋です。新鮮な海鮮料理と豊富な日本酒の品揃えを特色としており、裏秋葉原の名店として知られています。店内は落ち着いた雰囲気でありながらも活気がある空間で、美味しい料理とお酒をゆっくりと楽しめる居心地の良さも持ち合わせています。友人・知人との食事や会社の宴会、接待など様々なシーンで利用されており、特に個室が完備されている点は利用客から好評を得ています。6名から14名まで利用可能な個室は、周囲を気にせず食事や会話を楽しみたい場合に適しており、貸切の場合は着席で最大45名まで対応可能とのことです。
「どまん中 秋葉原店」の最大の魅力は、その日獲れたばかりの新鮮な活魚を使った海鮮料理です。名物である「超活鮮盛り」は、生簀から揚げたばかりの鮮度抜群の活いかやカワハギ、豊後サバなどを堪川・神田・水道橋周辺から集められた旬の鮮魚と共に豪快に盛り付けた一品です。噛むほどに甘みが増し、口の中に旨みが広がる活いかの姿造りや、完全生食の肝刺しで味わうカワハギの活け造りなど、素材そのものの味を最大限に引き出した料理が提供されています。これらの活魚は天候や状態により入荷がない場合もありますが、要望に応じて入荷可能な場合もあるようです。他にも、季節ごとの旬の地魚を使った刺身盛りや、一本買いした鮮魚を活け造り、七輪炙り、〆の潮汁で提供するなど、鮮度と調理法にこだわった海鮮料理が豊富に揃っています。また、海鮮料理だけでなく、国産サーロインを使用した肉豆腐や馬刺しの盛り合わせ、特大アジフライなどの一品料理も提供されており、幅広い好みに対応しています。
ドリンクメニューにおいても、海鮮料理との相性を考え抜かれた豊富なラインナップが用意されています。特に日本酒には強いこだわりがあり、店主自らが全国各地を巡り仕入れた地酒は、獺祭、田酒、飛露喜、黒龍、新政No.6といったプレミアム級の銘柄から、気軽に楽しめるものまで常時60種類以上が揃っています。これらの日本酒を飲み比べできるセットも用意されており、様々な種類を少しずつ試したい日本酒好きには嬉しい限りです。ビールやハイボール、サワー、焼酎、ワイン、ソフトドリンクなど、日本酒以外のドリンクも充実しています。
メニューの価格帯については、例えばコース料理は2時間飲み放題付きで6,000円から用意されています。アラカルトメニューでは、活いか刺しが2,980円、カワハギ活け造りが3,980円、豪快活魚盛りが3,980円、鮪の特大兜焼きが920円、馬刺しの盛り合わせが2,280円などが見られます。ランチ営業も行っており、昼の平均予算は1,000円程度、夜の平均予算は4,500円程度とされています。ただし、メニュー内容や価格は変更される場合があるため、最新の情報は店舗に直接確認することが推奨されます。
座席は総席数50席で、個室やカウンター席、テーブル席など様々なタイプの席が用意されているようです。個室は宴会や接待に最適な空間を提供しており、プライベートな時間を過ごすことができます。喫煙に関しては、店舗に直接お問い合わせください。