浅草の喧騒から少し離れた観音裏エリアに佇む「ポルトガル食房Giro」は、本場のポルトガル料理を堪能できる隠れ家のようなレストランです。アクセスは、つくばエクスプレス「浅草駅」から徒歩約7分から9分、東京メトロ銀座線「浅草駅」からは徒歩約11分、東武スカイツリーライン・都営浅草線「浅草駅」北口からは徒歩約12分となっています。
この店のコンセプトは、日本の素晴らしい食材を活かした体に優しいポルトガル料理を提供することにあります。特に魚介類にはこだわりがあり、高知県の漁港から直送される鮮魚など、厳選された旬の食材を使用しています。オーナーシェフは水産学士の経歴を持ち、魚の扱いにも長けています。また、ハムやベーコンの自家製にも力を入れており、ポルトガルの伝統的な地方料理を探求し、あまり知られていない現地の食文化を日本に紹介することを目指しています。料理に合うポルトガルワインも豊富に取り揃えられています。
メニューは、ポルトガルの食文化を体験できる多彩なコース料理を中心に提供されています。例えば、テレビで紹介されたこともある国産ダコを使った「ポルヴォ・ア・ラガレイロ」がメインに含まれるコースや、ポルトガルの銅鍋「カタプラーナ」を使った海鮮鍋を味わえるコースがあります。記念日にはメッセージプレートや乾杯ドリンクが付いた特別なコースも用意されています。ランチタイムには、自家製パンやドリンクが付いたライトコースやおまかせコースがあり、平日(水・木)限定でよりリーズナブルなランチメニューも提供されています。アラカルトでは、バカリャウ(塩ダラ)を使ったコロッケやクリームグラタン、自家製ハムなどが楽しめます。食後には、本場さながらの焼きたてパステル・デ・ナタ(エッグタルト)や、ポートワインを使ったデザートなどが用意されています。コース料金は内容によって異なり、例えばタコ料理がメインのコースは8,000円(税込)、ポルトガル基本体験コースは7品で6,600円(税込)、カタプラーナ鍋堪能コースは7品で7,700円(税込)、記念日コースは8品で9,900円(税込)などが提供されています。ランチコースは3,300円(税込)からあり、平日限定ランチは1,500円(税別)から利用可能です。アラカルトで注文する場合は、ディナータイムにはサービス料として10%がかかります。
店内は全10席のこぢんまりとした空間です。落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと食事を楽しむことができます。残念ながら個室の用意はありません。お店は全席禁煙となっています。
利用できるサービスとしては、無料Wi-Fiが完備されており、PayPayや楽天ペイなどのQRコード決済、各種クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)での支払いが可能です。アレルギーを持つ方への対応や、小さなお子様連れでの利用も可能で、離乳食の持ち込みやアレルギー食の相談もできます。お祝いやサプライズにも対応しており、テイクアウトも可能です。多言語メニュー(英語)も用意されています。予約はオンラインでも可能ですが、主にコース料理の予約となり、席のみの予約は受け付けていませんが、乾杯オードブル付きでの予約は可能です。予約グループ全員が同じコースを注文する必要があります。コース以外での料理のリクエストなどはお電話で相談できます。バリアフリーにも対応しています。