JR代々木駅西口から歩いておよそ2分から3分、または都営大江戸線代々木駅A1出口からも徒歩約2分というアクセスしやすい立地に位置する「IRON DINER(アイアンダイナー)」。第2宝山ビルの地下1階にあり、入口がやや分かりにくい場合があるため、店舗に電話での確認も可能です。
このお店は、鉄板焼きの本場である広島の味を代々木で楽しめる点が最大の特徴です。広島の有名店「八昌」直伝の本格的な広島風お好み焼きを看板メニューとしており、地元広島でも親しまれているソウルフードを東京で味わうことができます。お好み焼き以外にも、広島ならではの鉄板料理や一品料理を豊富に取り揃えています。例えば、広島で肉といえば外せない希少部位とされる「コウネ」や、地元で人気の「ウニクレソン」、名産のカキをはじめとする新鮮な魚介類、さらに「花ソーセージ焼き」や「がんす」、「ホルモンの天ぷら」といった通好みのメニューまで楽しめます。これらの料理は、鉄板で調理されることによって素材本来の旨みが引き出され、香ばしい香りと共に提供されます。
店内は打ちっぱなしのコンクリートがあしらわれたスタイリッシュな空間でありながら、温かみのある雰囲気も持ち合わせています。座席は総席数40席で、鉄板を目の前にライブ感を楽しめるカウンター席のほか、テーブル席も用意されています。また、4名用や6名用に対応可能な個室も完備されており、周囲を気にせず食事や会話を楽しみたい場合や、ビジネスでの利用にも適しています。全席で喫煙が可能となっており、喫煙者にとっては嬉しいポイントです。
メニューはアラカルトの他に、飲み放題付きのコースも複数用意されています。特に「ウニクレソン」や「コウネ」、広島牛ステーキなど、広島の味覚とお店の人気メニューを一度に堪能できるコースや、結婚式の二次会や同窓会など大人数のパーティーに適したビュッフェスタイルの貸切プランなども提供しています。貸切利用時には、音響機材の持ち込みやモニターの使用も可能とのことです。ランチタイムも営業しており、昼はお手頃な価格で鉄板料理やお好み焼きを楽しむことができます。ランチの予算は1000円前後、ディナーは4000円から5000円程度で利用できることが多いようです。
広島東洋カープを応援しているという一面もあり、店内のテレビでは野球中継が流れていることもあります。広島出身者やカープファンはもちろん、本格的な広島の味を求めている方や、代々木駅周辺で美味しいお好み焼きや鉄板焼き、そして広島ならではの逸品を楽しみたい方におすすめの一軒です。