中国薬膳火鍋専門店 小肥羊 渋谷店は、JR渋谷駅のハチ公口から徒歩約5分、センター街沿いに位置する火鍋専門店です。京王井の頭線の渋谷駅からは徒歩約4分、井の頭線中央改札出口(北側)や井の頭線西口からもアクセスしやすい場所にあります。センター街の奥、右手側角に店舗を構えています。
中国最大級の火鍋専門店「小肥羊」の日本第1号店として2006年9月にオープンしました。 「医食同源」の考え方を追求し、手軽に楽しめる健康食としての火鍋を提供することをコンセプトとしています。 門外不出とされる秘伝の火鍋スープは、選ばれた「鍋師」のみが数十種類の漢方食材を配合して調合しており、肉類をジューシーに、海鮮の味わいをより深く引き出すと言われています。 この特製スープは、血行促進や疲労回復、新陳代謝の促進や美容にも効果が期待できるとされています。
メニューの中心はやはり火鍋で、スープは白湯(パイタン)と麻辣(マーラー)の2種類から選べます。 大鍋、中鍋、小鍋があり、大鍋と中鍋では白湯と麻辣の両方のスープを楽しめる二色鍋も選択可能です。 麻辣スープは辛さを調整できますが、大辛を選択する場合は追加料金がかかります。 具材は火鍋に欠かせないラム肉をはじめ、高級ラム肉、上級国産牛肉、高級和牛肉、牛バラなど様々な種類の肉類、野菜盛り合わせ、海鮮、きのこ類、豆腐、春雨、餃子などが用意されています。 火鍋の他にも、揚げピータンや口水鶏(よだれどり)といった一品料理、ラム肉の串焼きなども提供されています。 ランチタイムには平日限定で薬膳麻辣担々麺や炒飯定食、ランチ火鍋セットなども提供されており、杏仁豆腐が付くメニューもあります。 コース料理も複数あり、小肥羊コースやスタンダードコースなど、初めて利用する方にもおすすめのコースや、火鍋を楽しみたい方向けのコースが用意されています。 コースは2名から注文可能で、食べ放題のコースもあります。 ドリンクメニューには日本酒、焼酎、ワイン、カクテルなどが揃っています。 予算は、ランチが1,000円から1,999円程度、ディナーが4,000円から4,999円程度が目安とされています。
店内は1階と2階があり、総席数は130席です。 1階はオープンカフェのような気軽な雰囲気でテーブル席が並び、2階には落ち着いた空間が広がっています。 ソファ席も用意されており、ゆったりと食事を楽しめます。 個室もあり、6名、8名、10名から最大12名まで利用可能な部屋が用意されているため、家族での食事や接待、少人数での集まりにも対応できます。 貸切も可能で、50名以上から利用できるとのことです。 店内は全席禁煙です。 オシャレで落ち着いた空間が広がっており、席も広めです。
特別なサービスとしては、時期によってはキャンペーンを実施していることがあります。過去には生ビール割引や特定のお肉が割引になるキャンペーンが行われていました。 また、公式SNSでお得な情報が配信されているようです。 LINE登録者向けのサービス特典がある場合もあります。