ヒルトン東京の2階に位置する日本料理「十二颯(じゅうにそう)」は、西新宿というかつて十二社(じゅうにそう)と呼ばれた江戸の景勝地にインスピレーションを得て名付けられたレストランです。一年十二ヵ月それぞれの旬の食材を大切にし、季節の移ろいを映し出す日本料理を提供しています。店内はデザイナーが手がけた洗練された空間で、木材を基調とした落ち着いた雰囲気が特徴です。
アクセスは、東京メトロ丸ノ内線西新宿駅のC8出口から徒歩約2分、都営地下鉄大江戸線都庁前駅のE4出口またはA7出口から徒歩約3分と、地下鉄からのアクセスが良好です。JR線新宿駅の西口からも徒歩約10分でアクセス可能です。ヒルトン東京地下1階のヒルトピア・ショッピングアーケードを経由してホテル内へ進むことができます。車の場合、ホテル地下に280台収容可能な有料駐車場があり、3,000円以上の利用で3時間半まで無料で利用できます。
「十二颯」では、会席料理、寿司、鉄板焼の3つのスタイルで日本料理を堪能できます。それぞれ専門のカウンターやテーブル席が設けられており、用途に合わせて利用できます。会席料理では、伝統に基づきながらも新しい感性を取り入れた料理が提供されます。寿司カウンターでは、職人が赤酢を使用した江戸前寿司や寿司会席を目の前で握ります。鉄板焼カウンターでは、厳選された和牛をはじめとする極上の食材がシェフによって焼き上げられる様子を楽しめます。
メニュー内容は多岐にわたり、ランチ、ディナーそれぞれにコース料理やアラカルトが用意されています。ランチタイムには、十二颯小箱や昼会席、鉄板焼や寿司のランチコースなどがあります。十二颯小箱は、お造りや天ぷら、ローストビーフなどを選べる内容で、気軽に楽しめるメニューです。昼会席は旬の食材を用いた季節感あふれるコースです。ディナータイムには、匠会席や十二颯会席といった会席コース、鉄板焼コース(絆、結、極、源など)、寿司コース(藍、菫など)、鰻重コースなどが提供されています。価格帯はランチが約6,500円から、ディナーが約13,500円からと幅広いプランがあります。時期によっては期間限定のプランやWeb予約限定のお得なプランも提供されています。表示料金にはサービス料と税金が含まれています。
座席は、会席料理を楽しめるテーブル席のほか、寿司カウンター、鉄板焼カウンターがあります。プライベートな空間を重視する利用には個室が適しており、趣の異なる7つの個室とセミプライベートルームが用意されています。個室は2名から最大14名まで利用できる掘りごたつ式の部屋や、接待や顔合わせに適したテーブル席の部屋などがあり、様々なシーンに対応可能です。個室の利用には別途室料が発生する場合があります。
特別なサービスとして、誕生日や記念日のお祝いにメッセージ付きのケーキを用意するサービスがあります。また、ヒルトン・オナーズ会員向けに、レストラン利用時の割引やポイント加算といった特典が用意されている場合があります。公式ウェブサイトや予約サイトなどで最新のサービス情報を確認することが推奨されます。
店内はオープンな空間と奥まった落ち着いた空間があり、利用するエリアによって雰囲気が異なります。会食や接待、家族の集まりや結納・顔合わせなど、様々な目的で利用できる多様な席の選択肢があります。旬の食材を活かした目にも美しい料理と、ゆったりとした落ち着いた空間で、特別なひとときを過ごすことができる日本料理レストランです。