東京都港区東新橋1丁目の今朝ビル2階に位置する「今朝」は、明治13年(1880年)創業という140年以上の歴史を持つすき焼きとしゃぶしゃぶの老舗です。永井荷風の『断腸亭日乗』や獅子文六の『ちんちん電車』など、多くの文豪作品にも登場するこの店は、「芝口の牛鍋屋」としても知られ、古くから多くの人々に愛されてきました。
JR新橋駅銀座口から徒歩約5分、地下鉄銀座線新橋駅2番出口、都営浅草線新橋駅、都営大江戸線汐留駅、ゆりかもめ線新橋駅からもそれぞれ徒歩数分圏内というアクセスしやすい立地にあります。 今朝ビルは新橋や汐留エリアのランドマークとしても知られており、道順も比較的分かりやすいでしょう。駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあるため、車での来店も可能です。
店内に足を踏み入れると、ビルの2階とは思えないほど落ち着いた数寄屋造りの空間が広がります。 客席は全て個室となっており、全10部屋に掘りごたつ式の座敷が完備されています。 テーブル席も8卓あり、総席数は120席、宴会最大収容人数は70名です。 他の利用客を気にすることなく、プライベートな空間でゆったりと食事を楽しむことができるため、接待や会食、家族での利用など、様々なシーンに適しています。 全席禁煙となっています。 無料Wi-Fiも利用可能です。
今朝のこだわりの一つは、使用する食材にあります。最高級ランクA5を中心とした松阪牛をはじめとする黒毛和牛を、板前が一枚一枚丁寧に包丁で切り分けて提供しています。 また、すき焼きに欠かせない割り下は創業以来変わらない秘伝のタレを使用しており、吟味された深谷産の白ねぎや椎茸、焼き豆腐などの野菜と共に、老舗ならではの深い味わいを堪能できます。
メニューの中心は、すき焼きとしゃぶしゃぶのコース料理や単品料理です。 コース料理には、前菜から始まり、すき焼きまたはしゃぶしゃぶ、新涼(冷たいしゃぶしゃぶ)、一品料理、御飯、赤出汁、香物、デザートが含まれます。 すき焼きのコースは肉の量や質によって松、竹、梅の3種類があり、価格帯は松定食が14,256円、竹定食が11,880円、梅定食が9,504円です(価格は変更される場合があります)。 しゃぶしゃぶ定食も同様に約180gと約150gの2種類が用意されています。 単品メニューには、すき焼き肉(松、竹、梅)、しゃぶしゃぶ、新涼づくり、オイル焼き、バター焼きなどがあります。 特にオイル焼きやバター焼きも、最上肉を使用し、季節野菜と共に提供される人気のメニューです。
ランチタイムには、より手頃な価格で楽しめるメニューも用意されています。 本日の定食は1,080円、すき焼き定食、網焼き定食、鉄板焼き定食はそれぞれ2,700円で提供されています(価格は変更される場合があります)。 ランチのすき焼き定食には、肉、野菜、玉子、御飯、味噌椀、香物が含まれています。
ドリンクメニューも充実しており、ビール、ウィスキー、焼酎、日本酒、ワインなどが揃っています。 特に菊正宗の特撰や、ワインはドイツ、フランス、カリフォルニア、イタリアなど幅広い銘柄を取り扱っています。 ソフトドリンクには、ペプシコーラ、バヤリースオレンジ、ウーロン茶などがあります。
特別なサービスとしては、国際観光日本レストラン協会の会員であることや、ソムリエがいること、英語メニューに対応していることなどが挙げられます。 また、ベビーカーでの入店や子供連れでの利用も可能で、お子様メニューも用意されているようです。 支払い方法については、各種クレジットカード(VISA, Master, JCB, Amex, Diners, DC, UC, 銀聯)や一部の電子マネー、QR決済も利用可能です。 サービス料としてご飲食代の10%がかかりますが、ランチタイムの座敷利用時とディナー全席で適用されます。
永い歴史の中で培われてきた伝統の味と、落ち着いた空間、そしてきめ細やかなサービスで、ゆったりと食事の時間を過ごせる店として知られています。