東京都品川区に位置する「武蔵小山SHIN」は、かつて「酒彩 SHIN」として品川区小山台1丁目に長年親しまれてきた居酒屋が移転し、店名も新たに営業している店舗です。武蔵小山駅の西口から徒歩約9分の場所にあり、林試の森公園からもほど近いエリアに位置しています。創業から約24年または25年という歴史を持ち、多くの常連客に支持されてきました。木を基調とした店内は落ち着いた雰囲気で、心温まる料理と美味しいお酒をゆっくりと楽しむことができます。
この店のコンセプトは、新鮮な魚介と旬の食材を使った料理を、厳選された日本酒と共に提供することにあります。店主は洋食と和食の両方の経験を持っており、その経験を活かした創作和食も楽しめます。築地や豊洲から仕入れる鮮魚は特におすすめで、新鮮なお造り盛り合わせは一人前1,980円で提供されています。また、季節ごとの旬の魚介を使った料理も豊富に用意されています。
メニューには定番料理から店主の創意工夫が光る一品まで多彩な品が並びます。一例として、「本まぐろ赤身のユッケ」(850円)や、カニクリームが入った「名物ずわい蟹のクリーム春巻き」(600円)などがあります。また、A5ランクの和牛料理も時価で提供されており、特別な日にも利用できます。かつては担々麺を提供していた時期もあり、その探求心はメニューにも反映されています。さらに、鯨料理もこの店ならではのおすすめとして挙げられ、「くじらの黒胡椒たたき」や「くじらのねぎごま塩和え」はいずれも1,350円で提供されており、日本酒との相性も抜群です。シンプルな味付けで素材本来の味を引き出した料理が評判です。料理のスタートを飾るお通しも丁寧な仕事がされており、見た目も美しく、味も良いと好評です。色鮮やかな野菜料理も素材の風味が活かされています。
ドリンクは料理に合わせて楽しめる日本酒が豊富に揃えられています。福島や奈良、青森など各地から選りすぐった季節の生酒が常時15種類ほど用意されており、グラスは600円または900円、1合は850円または1,200円、1.5合は1,800円、2合は1,600円といった価格帯で提供されています。その他、生ビール、レモンサワー(各700円)、角ハイボール(750円)、温州みかん酒やゆず酒などの果実酒(各700円、ソーダ割りは30円増し)、ソフトドリンク(660円)も用意されています。ディナーの平均予算は5,000円から8,000円程度と考えられます。
座席はカウンター席とテーブル席合わせて18席が用意されています。カウンター席は8席、テーブル席は4人がけが2組の8席です。一人でも気軽に立ち寄れるカウンター席と、複数人での利用に適したテーブル席があります。個室は設けられていません。
特別なサービスとしては、テイクアウトに対応しており、「手巻き寿司セット」(2人前 8,800円)や「手まり寿司セット」(2人前 6,600円~)などを自宅でも楽しむことができます。また、20名以下の貸切も可能です。電話番号は03-6412-8933で、以前の店舗で使用されていた03-3760-9596も関連情報として確認できます。長年の経験に裏打ちされた確かな味と、肩肘張らずに過ごせる居心地の良い空間で、幅広いシーンで利用できるでしょう。