東京都町田市に位置する「串焼きとおでん 飯造」は、JR横浜線町田駅から徒歩約2分、小田急小田原線町田駅からも徒歩約5分から7分圏内というアクセスしやすい場所にあります。大和横丁の中にあり、隠れ家のような雰囲気も持ち合わせています。店内へは靴を脱いで赤いカーペットの上を進むというユニークな入店方法も特徴の一つです。
こだわり抜いた串焼きと、四季を問わず楽しめるおでんを二枚看板とするこの店では、料理への情熱と素材の鮮度を追求しています。串焼きには、神奈川県が誇るブランド地鶏「丹沢滋黒軍鶏」を使用。王道のももやむねはもちろん、希少部位も豊富に揃えられています。炭火で一本一本丁寧に焼き上げられる串焼きは、塩で地鶏本来の旨味を引き出すスタイルや、創業以来継ぎ足される秘伝のタレで味わうスタイルがあります。特に名物の手ごねつくねは、三種の肉をブレンドし、一晩寝かせて熟成させたものを生から焼き上げるこだわりの逸品で、秘伝のタレとの相性が抜群と評判です。串焼きは約40種類が提供されており、価格は130円(税抜)からと比較的手頃に楽しめます。
おでんは、鶏ガラ出汁、鯖節出汁、本枯れ節出汁を合わせた特製のトリプル出汁に、地元の天然醸造醤油をブレンドしたこだわりの汁が特徴です。土鍋に入れられ、固形燃料のコンロで提供されるため、常に熱々のおでんを味わうことができます。大根や玉子(半熟)、がんも、牛すじといった定番から変わり種まで様々な具材が揃い、味がしっかりと染み込んだおでんは多くの客を魅了しています。おでんも150円(税抜)から提供されています。
串焼きとおでん以外にも、揚げ物や一品料理、珍味、食事メニューなども充実しており、中でも丹沢滋黒軍鶏のももとむねのたたきや、淡路島産の玉ねぎを使った一品なども用意されています。ドリンクメニューも豊富で、日本酒や焼酎は特に品揃えにこだわりが見られ、全国各地の銘柄が楽しめます。前割り焼酎や、たたみイワシの入ったほたる酒といった個性的なドリンクも提供されています。
店内は落ち着いた和の雰囲気で、席数は35席。キッチンを囲むL字型のカウンター席のほか、掘りごたつ式のテーブル席、座敷のテーブル席があり、ゆったりとくつろげる空間となっています。2名用から最大8名用までの個室も完備されており、少人数での利用はもちろん、20名から50名での貸切も可能です。
サービス面では、お通しとして提供される千切りキャベツがおかわり自由という嬉しい特徴があります。自家製ドレッシングで味わうキャベツは、料理を待つ間や箸休めに最適です。サプライズやお祝い事での利用も相談可能で、様々なシーンで利用できる汎用性の高さも魅力です。こだわり抜いた料理と温かい雰囲気で、友人や家族、仕事仲間との食事、一人でのちょい飲みまで、幅広いニーズに応えることができる居酒屋と言えるでしょう。