東急目黒線 武蔵小山駅東口から歩いておよそ2分から3分。武蔵小山商店街パルムの中に位置する「王様とストロベリー」は、1985年に創業した地域に根差した喫茶店です。店の名前には、「ビタミンCを豊富に含むいちごは『果物の王様』である」というメッセージが込められています。外観に赤いひさしが印象的な建物を一歩入ると、奥に長く広がる空間が広がります。店内はクラシック音楽が流れ、どことなく懐かしくレトロな雰囲気に包まれており、落ち着いた時間を過ごすことができます。壁にはかつてテレビや雑誌で取り上げられた際のサイン色紙が飾られており、その歴史を感じさせます。この喫茶室は、コーヒーやスイーツを囲んで様々な人が集まり、和やかに過ごせる場所であることを大切にしています。
「王様とストロベリー」の最大の特長は、その圧倒的なサイズを誇るパフェです。名物となっている「キングパフェ」は、高さ約60cm、重さ約3.5kgにもなる驚きの巨大パフェで、数人でシェアして楽しむのに最適です。いちご、チョコレート、レモン、キウイ、ラズベリー、キャラメル、ブルーベリーの7種類からソースを選ぶことができ、シンプルながらもソフトクリームやコーンフレーク、プリッツなどが織りなす味わいや食感の変化を楽しむことができます。誕生日や記念日など、特別な日のお祝いにこのキングパフェを選ぶ人も多いとされています。キングパフェほどではないものの、1人から2人で楽しめる「ジャンボパフェ」も用意されており、こちらも約30cmのボリュームがあります。パフェの他にも、パスタやケーキ、ドリンクがセットになったお得な「わがままセット」や「ムサコセット」といった食事メニューも提供しています。モーニングタイムには、トーストやサラダ、ゆで卵にドリンクが付いたセットも利用できます。店頭ではテイクアウト用のケーキも販売しており、こちらも人気です。パフェやセットメニューの価格は、キングパフェが3000円台後半から、ジャンボパフェが700円台前後、セットメニューが1000円台半ばからとなっていますが、平日限定の割引が適用される場合もあります。
店内にはテーブル席を中心に55席から60席が設けられており、少人数からグループまで対応可能です。奥に長い造りになっており、ゆったりと寛げる雰囲気です。一部には個室のように利用できる席やソファ席もあります。貸切も相談可能で、部分的な貸切は10名程度から、フロア全体を貸し切る場合は最大60名まで対応できるとのことです。PayPayでの支払いが可能です。部活動の打ち上げや修学旅行生など、大人数での利用も歓迎されており、和気あいあいとした時間を過ごせる空間として親しまれています。