東京都中央区銀座に位置する「うまい鮨勘 銀座本店」は、地下鉄各線からのアクセスが良い場所にあります。東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅の9番出口からは徒歩約1分と非常に近く、東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線が乗り入れる銀座駅からもA13出口より京橋方面へ徒歩約3分でアクセス可能です。銀座中央通り、松屋銀座店が並ぶエリアの藤田ビル地下2階に店舗を構えています。
2020年3月31日にリニューアルオープンを経た店内は、洗練された和モダンの空間が広がります。檜の無垢材を使用したカウンター席からは、職人の巧みな技を目の前で楽しむことができます。落ち着いた雰囲気は、接待や会食はもちろん、デートや記念日、女子会など様々なシーンでの利用に適しています。総席数は50席で、カウンター席、テーブル席の他、人数に合わせて利用できる個室も3タイプ用意されており、プライベートな空間でゆっくりと食事を堪能することも可能です。個室は2名用、4名用、6名用、7名以上用と幅広い人数に対応しています。店内には喫煙ブースも完備されています。
「うまい鮨勘 銀座本店」では、毎日市場から直送される新鮮な旬のネタを使用することにこだわり、「うまい」寿司を提供しています。職人が握るシャリにはこだわりの赤酢を使用しており、まろやかな味わいがネタの旨みを引き立てます。また、寿司を提供する皿には宮城県雄勝町の伝統的工芸品である雄勝硯が使われており、細部にもこだわりが見られます。
メニューは、握りや巻物といった定番から、季節の鮮魚を使った一品料理まで豊富に揃います。ランチタイムにはお得なセットメニューやコースが用意されており、特に女性にも人気があるランチセットメニューがあります。ディナータイムには、季節の食材を取り入れたコース料理が複数用意されており、「榊」「欅」「檜」といった名称のコースや、「楪」といったコース、握り中心の「親方おまかせ」「響き」「舞い」といったコースなど、予算や好みに合わせて選ぶことができます。また、ばらちらしや、複数のネタを一度に楽しめる特選セットも提供されています。ランチの予算目安は2,000円から3,000円程度、ディナーは5,000円から10,000円程度で、銀座という立地ながらも明朗会計であると感じる利用者も多いようです。アルコール類もビール、日本酒、焼酎、ワイン、ウイスキーと各種揃っています。
サービス面では、インターネットでの予約が可能で、様々なクレジットカード(VISA, Mastercard, JCB, Amex, Diners, DISCOVER, 銀聯)、電子マネー(WAON, QUICPay, 楽天Edy, 主要な交通系IC)、コード決済(d払い, au PAY, PayPay, 楽天Pay, メルペイ, 銀行Pay)など、多様な決済方法に対応しているため便利に利用できます。店内でWi-Fiも利用可能です。誕生日や記念日などのお祝いでの利用も歓迎されており、サプライズの相談も可能なようです。また、子連れでの入店も可能で、ベビーカーでの入店もできるため、家族での食事にも利用しやすい環境です。利用者からは、新鮮なネタはもちろんのこと、お店で作っている新生姜のガリや茶碗蒸しが美味しいという声や、職人や店員の丁寧な説明や対応が良いといった評判も聞かれます。テイクアウトも可能です。
新鮮な魚介とこだわりのシャリ、そして職人の技が織りなす本格的な寿司を、銀座の洗練された空間で比較的手軽に味わえる「うまい鮨勘 銀座本店」。様々なシーンで利用できる利便性の高い一軒です。