東京都渋谷区神宮前にある「にいがたの味 静香庵」は、表参道駅から徒歩およそ2分の新潟館ネスパス1階に位置していました。新潟グランドホテルが手掛けるこの店は、ファッションや文化の発信地である表参道において、新潟の豊かな食文化を発信する拠点としての役割を担っていました。新潟の山海の幸を活かした郷土料理や会席料理を提供しており、素材そのものの味を最大限に引き出すことを大切にしたシンプルな調理法が特徴でした。特に、新潟が誇るブランド米であるコシヒカリや新之助を土鍋で炊き上げたご飯は、多くの食通を唸らせる逸品として知られていました。
店内は落ち着いた和の空間が広がり、カウンター席、テーブル席、掘りごたつ式の座敷席が設けられていました。半個室や個室も用意されており、接待や会食、家族での食事など、様々なシーンに合わせて利用することが可能でした。席数は合計で50席前後あり、ゆったりと食事を楽しめる設えとなっていました。
提供される料理は、新潟の四季折々の食材をふんだんに使用した会席コースが中心でした。活あわびやにいがた和牛を使ったコース、南蛮海老の刺身、へぎそばなど、新潟ならではの味覚を堪能できました。ランチタイムには、鮭の酒粕漬け焼きや天ぷらの盛り合わせ、お造りなどが付いた御膳メニューも複数用意されており、気軽に新潟の味を楽しめると評判でした。価格帯は、ランチがおよそ2千円台から3千円台、ディナーは会席コースが中心で1万円台からとなっており、これに別途サービス料が加算される場合がありました。新潟の地酒も豊富に取り揃えられており、料理とのペアリングを楽しむことができました。
表参道という立地ながらも隠れ家のような雰囲気も持ち合わせており、落ち着いた空間で新潟の美味しい料理と厳選された日本酒を味わえる店として親しまれていました。テイクアウト対応や多言語メニュー(英語)も用意されるなど、細やかなサービスも提供されていました。なお、この店舗は現在閉店しているとの情報が複数の情報源で確認されています。