西武池袋線大泉学園駅北口から徒歩約5分から7分の場所にある「PLUS ULTRA(プルスウルトラ)」は、練馬区東大泉に位置するフレンチレストランです。駅北口を出てファミリーマートを右折した先にあります。店名のプルスウルトラには「従来の常識や既成概念にとらわれず、勇気や情熱を持って未知の世界に挑戦する」「もっと遠くに、更に向こうへ」といった意味が込められており、現状に満足せず高みを目指し努力する精神が reflectedされています。気軽に、そして身近にレストランでの感動体験を提供することを目指しており、ガストロノミーを通じて心を豊かにする、地域のつながりを大切にしたお店です。
オーナーシェフの久保 智光氏は、146年の歴史を持つ日本最高峰のグランメゾンで長年経験を積み、さらにフランス料理以外の見聞を深めるため農家や精肉店でも研鑽を積んだ人物です。食材、ワイン、そして「人」に対して深い愛情を持ち、料理人として全身全霊で創造性を追求されています。2020年7月にこの「PLUS ULTRA」をオープンしました。
料理は旬の食材をふんだんに使用した本格フレンチを提供しています。季節に合わせてエディブルフラワーやハーブを取り入れるなど、彩り豊かな一皿を楽しめます。ランチタイムには定番のガレットをメインとしたメニューが人気で、本日のガレットやオマール海老のガレットなどが提供されています。ランチにはコースも用意されており、全5品前後のコースや全7品前後のコースがあり、価格帯は5,000円(税込)から6,600円(税込)程度で、別途パン代がかかります。ディナーではおまかせコースが中心で、6皿構成で4,400円から5,500円(税込)程度のコースなど複数の価格帯があります。アラカルトでは、やわらかでジューシーな牧草牛ロースト、オマールのロースト、フォアグラのロースト、大麦牛・モモ肉のローストなどが人気のメニューとして挙げられます。料理に合うワインも約30種類が厳選して用意されており、ペアリングも楽しめます。テイクアウトにも対応しています。
店内は落ち着いた雰囲気で、黒を基調とした空間です。席数は16席と比較的小規模で、個室はありませんが、貸切は最大18名まで可能です。2名での利用時にはカウンター席への案内となる場合があるようです。お一人様でも気軽に利用しやすい環境が整えられています。全席禁煙です。駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。
特別なサービスとしては、誕生日や記念日での利用時にメッセージプレートを無料で作成してもらえます。子供連れでの利用については、ある程度の年齢で落ち着いて過ごせる場合に限り可能とのことです。また、当日の予約も可能な場合があります。
ランチ予算はおおよそ2,000円から4,000円程度、ディナー予算は6,000円から15,000円程度の情報が見られます。練馬区の食育応援店としても登録されています。アクセスの良い立地で、カジュアルに本格的なフランス料理を味わえるお店として、デートや友人との会食、記念日など様々なシーンで利用されています。シェフこだわりの旬の食材を使ったフレンチと、温かいサービスで、訪れる人々に感動を提供することを目指しているレストランです。