東京都中央区晴海に位置する「屋形船 あみ幸」は、東京湾の景色を海上から満喫できる屋形船を提供する船宿です。都営大江戸線勝どき駅A3出口から徒歩約5分とアクセスしやすい勝どき朝潮桟橋をはじめ、複数の乗船場から利用が可能です。あみ幸桟橋からは、東京メトロ東西線葛西駅や都営新宿線一之江駅などからの送迎バスも利用できる場合があり、利便性が考慮されています。
屋形船 あみ幸では、お台場やレインボーブリッジ、東京スカイツリーといった東京を象徴する景色を船上からゆったりと眺める特別な時間を提供することをコンセプトとしています。季節ごとに異なるイベントに合わせたプランも用意されており、春のお花見や夏の花火大会、秋にはハゼ釣りなど、四季折々の風情を楽しむことができます。船の上という非日常的な空間で、大切な人との会食や会社の宴会など、様々なシーンで利用されています。
提供される料理は、江戸前の味覚を中心とした海鮮料理が特徴です。中でも、市場から厳選して仕入れられた新鮮な素材を使った舟盛りのお刺身や、船内で揚げる熱々の天ぷらは自慢の一品とされています。天ぷらは海老、穴子、イカ、旬の魚介、野菜など種類豊富で、揚げたてならではのサクサクとした食感を堪能できます。また、基本のあみ幸コースの他に、活あわびの陶板焼きや伊勢海老が付く豪華なコースも用意されており、特別な日の食事にも適しています。多くのコースには飲み放題が含まれており、ビール、日本酒、ワイン、焼酎、ソフトドリンクなどバラエティ豊かなドリンクと共に食事を楽しめます。平均的な予算は一人あたり10,000円から15,000円程度とされています。お子様向けのメニューも用意があるため、家族連れでも安心して利用できます。
あみ幸は複数の屋形船を所有しており、総席数は船によって異なりますが、合わせて100席から175席程度の収容能力があります。各船は貸切での利用が中心となるため、プライベートな空間で周囲を気にせず過ごすことができます。船内には椅子席や、足を延ばしてくつろげる掘りごたつ式の座敷席があり、利用シーンや好みに合わせて選べます。また、冷暖房が完備されているため、一年を通して快適な船旅を楽しめます。船によっては展望デッキが設けられており、移りゆく景色を間近で感じる開放的な時間を過ごすことも可能です。
設備面では、通信カラオケや無料Wi-Fiが完備されており、船上でのエンターテイメントも充実しています。特別なサービスとして、20名以上の予約で幹事1名分の料金が無料になるクーポンが提供されている場合もあります。また、あみ幸桟橋を利用する場合には専用の無料駐車場が完備されており、車でのアクセスも可能です。細やかなおもてなしを大切にしており、利用したユーザーの口コミでは、料理の美味しさやスタッフの対応、思い出に残る体験であったことが評価されています。