新橋駅から徒歩わずか1分という好立地にある「炭火焼肉・韓国料理 KollaBo (コラボ) 新橋店」は、本格的な炭火焼肉と韓国本場の有名店の味を一度に楽しめるというコンセプトを掲げています。韓国で20年から50年の歴史を持つ15の老舗専門店の調理法や味を受け継ぎ、それぞれの店の看板メニューを提供することで、本場さながらの韓国料理体験を提供することを目指しているようです。
メニューの中心となる焼肉には、大阪で50年以上の業歴を持つ「炭火焼肉 高麗屋」のA4・A5ランクの最高級黒毛和牛を使用しているとされており、目利きの職人が全国から厳選した銘柄牛を、タレに漬け込まず肉本来の旨味を味わうクラシックなスタイルで提供しているのが特徴です。特選カルビや上タン、ミスジ、ザブトンといった希少部位を含む様々な部位の焼肉を楽しむことができます。
また、韓国料理のメニューも豊富に揃っており、韓国ホンデやカンナムで人気の「チュクミサムギョプサル」や、30年間守り続けられている秘伝のタレで漬け込んだカンジャンケジャンは特に人気が高いようです。その他にも、「ソゴンドンスンドゥブ」直伝のスンドゥブチゲ、「高麗屋」による石焼ビビンバ、「ハンチョンソルロンタン」直伝のソルロンタンや水冷麺、ビビン冷麺など、名店の名前を冠したこだわりの逸品が並びます。海鮮チヂミ、チーズタッカルビ、プルコギ、チャプチェ、ヤンニョムチキンといった定番韓国料理も提供されており、多様なメニュー構成となっています。
ランチタイムには、1000円台から楽しめる各種定食が充実しており、スンドゥブチゲ定食、石焼ビビンバ定食、ソルロンタン定食、プルコギ定食などが用意されています。焼肉定食や燻製サムギョプサル定食もあり、ランチから炭火焼肉を気軽に味わうことも可能です。カンジャンケジャン定食や上焼肉定食、希少部位焼肉定食といった少し高めの価格帯の定食も提供されており、ランチでも本格的な味を堪能できるようになっています。多くの定食にはキムチ、サラダ、おかずが付き、ご飯やわかめスープが付くものもあります。
ディナータイムの平均予算は3000円から4000円未満となっており、単品メニュー以外にも飲み放題付きのコースメニューも用意されているようです。様々なシーンに合わせて利用できるコースがあるため、宴会や女子会などにも適していると考えられます。
店内は総席数28席と比較的小規模で、カウンター席が用意されています。個室やソファ席、掘りごたつ席はないようです。Wi-Fiが利用可能で、英語メニューも用意されているため、国内外からの利用者に対応できる環境と言えます。支払方法としては、クレジットカード(VISA、Master、AMEX、DINERS、JCB)やPayPayが利用可能です。
感染症対策も講じられており、入店時の検温や消毒液の設置、混雑時の入店制限、席ごとの一定間隔の確保やテーブルごとの仕切り、個室の換気設備の設置などが実施されているようです。また、従業員のマスク着用や手洗い、店内の換気や多数の人が触れる箇所の消毒なども行われているとされています。
全体として、新橋というアクセスの良い場所で、韓国の有名老舗専門店の味を一度に楽しめるというユニークなコンセプトを持ち、こだわりの炭火焼肉と幅広い本格韓国料理を提供するレストランと言えます。ランチからディナーまで様々な価格帯のメニューがあり、カウンター席も完備されているため、一人でもグループでも利用しやすいでしょう。