JR神田駅北口より徒歩約1分、東京メトロ銀座線神田駅4番出口より徒歩約1分という抜群のアクセスを誇る「海鮮居酒屋 魚匠屋 神田本店」は、活気あふれる神田の街に位置しながらも、地下1階に広がる落ち着いた空間で新鮮な海の幸とこだわりの日本酒を心ゆくまで堪能できる海鮮居酒屋です。市場や漁港から直送される旬の魚介をふんだんに使用した料理と、全国各地から厳選された豊富な日本酒のラインナップが最大の魅力です。
お店に一歩足を踏み入れると、都会の喧騒を忘れさせる和の設えが心地よい空間が広がります。席の種類も豊富で、お一人様でも立ち寄りやすいカウンター席や、少人数での利用に適したテーブル席に加え、接待や会食、各種宴会に最適な個室も完備されています。2名から利用できる個室はプライベートな空間で食事を楽しみたい場合に重宝し、最大24名まで収容可能なお座敷個室は大人数での宴会にも対応可能です。様々なシーンに合わせて使い分けができる柔軟な座席構成となっています。
魚匠屋 神田本店で提供される海鮮料理は、素材の鮮度を最も大切にしています。高知県土佐や静岡県伊東、焼津といった全国各地の漁港から直接仕入れられる魚介は、その時期に最も美味しい旬のものを厳選。自慢の刺身は、朝獲れの鮮魚を使用しており、魚本来の旨味と食感を存分に味わえます。数種類の魚介を盛り合わせた「お刺身盛り合わせ」は、彩りも豊かで目でも舌でも楽しめる逸品です。また、限定入荷の佐賀県呼子産のヤリイカの姿造りは、透き通る美しさとコリコリとした食感が特徴で、運良く巡り合えたらぜひ味わいたいメニューです。焼き物も見逃せません。北海道稚内産のにしんの塩焼きは香ばしく焼き上げられ、にしんのお腹に数の子や白子が入っていることがあるという遊び心も。大きな真ほっけの開きも用意されており、こちらも人気の高い焼き物です。海鮮料理以外にも、熊本直送の馬刺しや、ぷりぷりの海老を使用したエビマヨ、鶏の唐揚げなど、居酒屋定番のメニューも充実しており、様々な好みに対応できます。
ドリンクの中でも特筆すべきは、その日本酒の品揃えです。常時50種類以上の日本酒を取り揃えており、田酒、作、花邑、鍋島、写楽といった人気の銘柄から希少な限定酒まで、幅広いラインナップから選ぶことができます。魚料理との相性を考えて選ばれた日本酒は、お互いの良さを引き立て合い、より一層豊かな食体験を提供してくれます。日本酒の飲み放題付きコースも用意されており、各種宴会で様々な日本酒を試したい場合に最適です。
ランチタイムも多くの人で賑わいます。特に人気なのが、お得な価格で提供される海鮮丼です。海鮮丼はボリューム満点で、新鮮な魚介がたっぷりと盛り付けられています。例えば、「たっぷり海鮮みぞれ丼」は、数種類の魚介のぶつ切りがご飯の上に山盛りにされており、卵黄醤油を絡めて食べたり、付属のだしでだし茶漬けにしたりと、一杯で二度異なる味わいを楽しめるのが特徴です。穴子のひつまぶし丼もランチで提供されており、甘めのタレで味付けされた炙り穴子をご飯と共に味わえます。ランチメニューには、ご飯のおかわりが無料でできる場合もあり、満足度の高いランチタイムを過ごせます。多くのランチメニューが1,000円台で提供されており、手軽に美味しい海鮮丼を楽しめるとあって、ビジネスマンを中心に人気を集めています。ランチタイムには味噌汁やお新香が付いてくるのも嬉しいポイントです。
サービス面では、ランチタイムにおける海鮮丼のだし茶漬けサービスやご飯のおかわり無料などが挙げられます。また、特定の時間帯にドリンクがお得になるハッピーアワーや、利用できるクーポン情報も確認できます。決済方法としてはPayPayが利用可能です。
神田駅からのアクセスが非常に便利でありながら、落ち着いた空間で新鮮な魚介と豊富な日本酒、そしてボリューム満点のランチを楽しめる「海鮮居酒屋 魚匠屋 神田本店」。友人との飲み会、会社の同僚との宴会、大切な接待、そして一人での気軽な食事まで、様々なシーンで利用できる懐の深さも魅力です。土曜日、日曜日、祝日が定休日となっているため、来店を検討する際にはご注意ください。