東京都中央区銀座の銀座ベルビア館7Fに店を構える鮨店は、地下鉄各線からのアクセスが良い場所にあります。東京メトロ有楽町線の銀座一丁目駅からは5番出口から歩いて約1分、東京メトロ銀座駅や日比谷線の東銀座駅からも徒歩約3分で到着可能です。JR有楽町駅からも中央口から徒歩約4分と、複数路線が利用できるため、様々な方面から訪れやすい利便性の高い立地と言えるでしょう。銀座の象徴的な建物である銀座ベルビア館の中にあり、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しめます。
この鮨店は、リーズナブルな価格で本格的な鮨を提供することをコンセプトとしています。特に注目されるのは、旬の魚を取り入れた熟成鮨や、香ばしい風味が特徴のスモーク鮨など、伝統的な江戸前鮨の技法に新しい感性を取り入れた多彩な鮨を味わえる点です。新鮮な魚介は豊洲市場から仕入れ、鮨に使用する米は厳選された国産米を使用するなど、素材選びにもこだわりが見られます。シャリは、季節やネタに合わせて鮨酢の加減を調整しており、口の中でネタと一体になるようなバランスを追求しています。
提供されるメニューは、おまかせコースが中心となっています。価格帯は6,600円から用意されており、銀座という立地を考えると手頃な価格で質の高い鮨を楽しめると言えるでしょう。コース内容はその時期の旬の魚を使った握りやつまみで構成されており、訪れるたびに新しい味に出会える期待感があります。飲み物としては日本酒の品揃えも充実しており、鮨との相性を考えながら選ぶ楽しみもあります。営業時間は、ランチタイムは土曜日、日曜日、祝日のみで11:30から15:00まで(ラストオーダー13:30、90分制)、ディナータイムは火曜日から金曜日、祝前日が17:30から22:00まで(ラストオーダー20:30)、土曜日、日曜日、祝日が17:30から22:00まで(ラストオーダー20:30)となっています。月曜日と隔週の火曜日が定休日です。
店内の空間は、カウンター席とテーブル席があり、総席数は34席です。カウンター席は6席用意されており、職人が目の前で鮨を握る様子を間近で見ながら、臨場感あふれる食事の時間を過ごすことができます。テーブル席は7卓あり、少人数での利用はもちろん、テーブルを繋げて最大8名までのグループでの利用も可能です。落ち着いた内装で、ゆっくりと食事を楽しむことができます。個室は完備されていませんが、貸切での利用も相談可能で、20名から50名程度での利用に対応できる場合があります。店内は全席禁煙ですが、銀座ベルビア館内に喫煙スペースが設けられています。
サービス面では、多言語対応のメニュー(英語など)が用意されており、国内外からの来店者に対応しています。子供連れでの利用も受け付けていますが、大人と同じコースを注文できることが条件となる場合があります。また、来店時には香水など匂いの強いものを控えるように呼びかけられています。支払い方法については、主要なクレジットカード各種やPayPay、d払い、楽天ペイ、au PAYといったQRコード決済が利用可能です。アクセス、価格帯、メニュー内容、店内の雰囲気など、様々な面から利用しやすい工夫がなされている鮨店と言えるでしょう。